にゃっ展「杉本彩講演会&伊藤憲孝ピアノチャリティコンサート」チケット販売スタート!
0
「にゃっ展2023」まで あと2ヶ月ほどと迫り・・もうすぐ・・ってくらい我が家は慌ただしい日々になってますが・・企画から製作・作家マルシェ出店者80名とのやりとり、会場との対応、ブースの準備などなど・・それら全てを旦那ちゃまとふたりでやっている現状はこれだけの大きな規模で行うにあたり普通に考えて無謀な挑戦だと重々・・痛いほどに感じております。それを心配され呆れながらも、お手伝いしてくれるみんなに支えられ...
にゃっ展2023開催決定!いろいろ募集中
はやすぎだぁ〜〜〜!!っと・・今年も叫んでおりますが・・にゃっ展まで3ヶ月を切ってしまった。。大きな施設を貸し切ったのだから使えるスペースは全部使ってやれることはやりきるぞっ!!ってことで・・みなさまのお力をお借りしたい「募集」についてまずはお知らせですぅ〜!昨年と同様に今年もチラシという名の冊子状態のA4サイズ8Pで作りましたっ!!1万部を刷って・・中止になって廃棄となった昨年。。かなりの出費がぱぁ〜...
第13回にゃんにゃんBOXみんにゃの愛をお渡ししました!
みにゃさまっ!!今日はごぞんじっっ!!にゃんこ族にとって すっかり定着した感があるにゃんにゃんの日2月22日でごじゃるっ!我がにゃん太通販としてはそれにちなんだ楽しいことをやった方がいいにょだろうと思いながら・・毎年なにかできてるわけでもにゃく。。盛り上がりに欠けておりまするが・・にゃん太通販らしい 2月22日・・といえばやはりコレだよにゃぁ。。っと昨年のにゃんにゃんBOXの売り上げをこの日に合わせてお渡...
来年のにゃっ展チャリティコンサートの内容決定とバッハ平均律演奏会
みにゃさまっ!チャリティにゃんにゃんBOXは今年も無事に完売となりましたっ!その報告はまた今度お伝えしますが今年もたくさんの方々が購入に参戦してくれて盛り上げっ!ゲットしていただいたことに 心から感謝しておりますっっ!その翌日・・早朝搬入となった松島のイベントもなんとか無事に終わり雨の中で厳しかったけれど、とても貴重な経験となりました。まだBOXは全員にお届け完了とはなってませんがこの「にゃんにゃんBOX...
もうすぐ発売っ!<第13回にゃんにゃんBOXの中身>
あと..5日で・・「にゃんにゃんBOX」販売にゃぁ〜〜っ!今年は、翌日がARCHE!イベントで朝7時から搬入作業のためできれば・・早く完売っ!!っとにゃってもらえると正直・・とても助かる。。にゃはは。....っと、冒頭からぶっちゃけてしまいましたが・・今年も急の告知であったのにも63名のみにゃさまから提供のお品が届きました!その紹介はtwとインスタで行いましたが★ここのページにまとめました→→★「にゃんにゃんBOX」は2010年...
松島離宮の庭園で11月23日(祝)開催のイベントへ急遽出店っ!
にゃん太家はただいま、全額寄付チャリティにゃんにゃんBOX、にゃっ展オーダークッション、ARCHEイベントっと..同時並行でスッタモンダしており・・その現状に、ドン引きの方もおられることでしょう。。あひゃひゃ。。来年のにゃっ展についても多賀城の施設は改修工事が7月まで延期になってしまったため開催場所は悩むことなく国際村となりました。日程も5月19〜21日(金土日)ですっ!こちらも現在、準備に入っておりまた新たな企画...
ワンニャンシートうちの子クッション!もう一度だけやるにゃっ!
えぇ〜〜!またやるにょ??マジですか??きっと、そういう声があちこちから聞こえてきそうな この企画。。「ワンニャンシート うちの子オーダークッション in にゃっ展」今年の「にゃっ展」で企画したものですがにゃっ展が中止になったためチャリティ演奏収録を聴いてお家へお届けしました。その時、うちの子クッションが届いた方から涙が出るメッセージをたくさんいただいていました。正直、中止の決断の前後は、とてもとて...
猫十字《にゃんこ組・ひなポプ・ゴエママさんへ支援報告 2022.9月》
前回のTNR支援報告に続き・・こちらも任務完了いたしましたのでご報告でごじゃるぅ〜!3年連続リアル「にゃっ展」ができず今年も7月に「ネットDEにゃっ展」を開催しましたが・・全額寄付チャリティ作品売り上げや、チャリティ演奏配信などでTotal:297,581円 が集まりました。その内訳をお伝えと共に、3名の方への支援報告ですっ!ネットdeにゃっ展に協力いただき、寄せてもらったみんにゃの ほっかほかな気持ちがたっぷり詰...
TNRにゃん太チケット第2〜5号の報告&「おんじ」のこと
みにゃさまっ!報告が遅くなってしまってすまにゃいですぅ〜〜!「TNRダイレクト支援」TNRをコツコツと頑張って行ってる人やこれからやってみたいと思ってる人へ・・少しでも金銭面の負担が軽減できるように「猫十字4番」より避妊去勢手術代を補填する「TNRにゃん太チケット」この支援報告をお伝えしますぅ〜!今回、TNRにゃん太チケットに申し込みがあり支援したのは・・・クッション隊としても手伝ってくれたクロとらさんと、ミ...
第13回にゃんにゃんBOXやります!+鎌倉スパイスとねこレスさん+ローズ4回目手術
みにゃさまっ!「お客様参加型 全額寄付チャリティ企画 にゃんにゃんBOX」にゃん太通販がスタートした2010年より毎年やってきて10回目で一度お休みを宣言しながらでも、その翌年と翌々年は「ネットdeにゃっ展」で急遽miniをやっちゃってるので結局毎年やり続けてることになってお騒がせしております・・ははは。我々はいつも、目の前のやれることをただ、ただやってきてる意識なので1年以上先の計画を緻密に立てて動けてません。...
「ネットdeにゃっ展2022」もうすぐっ!
「ネットDEにゃっ展」まであと2日しかにゃいっ!!あぎゃぁ〜っ!えらいこっちゃっ!なのに突然、TNR養生宿の女将?!もやり始めてしまった。。にゃっ展スタッフでもあり、オペ中にチビーズを助けちゃった動物看護師でそしてクッション隊でもあった「クロとらさん」が、近所の工事現場が解体されるにあたりそこに住み着いていた猫たちの一斉TNRをしたいと先週にゃん太チケットを使って急遽TNRをした。我が家の捕獲器も動員してとり...
猫十字《チーム村山のみなさま&ゴエママさんへ支援報告 2022.6月》
ネットdeにゃっ展まで・・あと20日あまり。。
順次完成した作家さんのページが見れるようになっておりますぅ〜!
出来上がれば、次々、プレビューできるようにしていくので
当日まで、じっくりお品を見てくださいにゃぁ〜っ!
★ネットdeにゃっ展サイトはこちら→→
そして・・伊藤さんチャリティピアノ演奏の編集もまだまだここからが本番・・6月もシビレル日々が続きそうですが・・今、必死にやっている作品販売ページ作成は今...
猫十字「TNRにゃん太チケット」第1号の報告と今後について
みにゃさまっ!報告がすっかり遅れてしまってたこの企画。。「TNRダイレクト支援」TNRをコツコツと頑張って行ってる人やこれからやってみたいと思ってる人へ・・少しでも金銭面の負担が軽減できるように「猫十字」より避妊去勢手術代を補填する「TNRにゃん太チケット」これをやってみよぉ〜〜っと告知して募集したことはご存知と思いますが・・春の出産ラッシュ前にと4月末までの期間限定にして猫十字1番に集まっていた70万円を50...
にゃっ展チャリティ演奏収録〜piano伊藤憲孝〜お客様はうちの子310匹の犬猫たち
5月22日はローズが我が家に来て5年目に突入した日そして、本当だったら・・にゃっ展の最終日だった七ヶ浜国際村で開催するはずだったが1か月前にコロナにより中止を決定そこからの日々は、ご存知のようにクッション製作まみれの日々だったけれどその製作は予測以上の大変さになり終わらないかもしれない。。と正直、頭をかすめていた・・どうしよう。。実は、綿詰めが終わっても綿入れ口が縫われていない状態の子ももしかしたら出...
にゃっ展「ワンニャンシート用うちの子クッション」製作状況にゃぁ〜!
にゃっ展2022において会場ホールが36%ソーシャルディスタンスだったためうちの子が空席シートに座って杉本彩講演とチャリティコンサートを聴いてお家へ帰るという企画「ワンニャンシート300席用うちの子クッション」にゃっ展が中止となったことでこの子たちは、どうするか。。いろいろ考えた結果...前回の記事でも触れましたがチャリティコンサート収録を聴いてからお家へお届けするということにしました。そして、さんざん試行錯...
にゃっ展2022チャリティコンサートは収録配信へ変更
本題に入る前に・・まずは・・あらためて、にゃっ展2022を中止することになってしまったことたくさんの方々へ落胆とご迷惑をおかけしてしまいました。本当にごめんにゃさい。。発表して10日が経ちましたが関係各所へは発表前に直接お電話を中心に説明とお詫びをしました。この決定を決めたからには誠心誠意、伝えること。。それが伝わらないこともあるだろう。でも精一杯・・それをしなければっ!っと・・やり始めた時に今まで味わ...
にゃっ展2022「ごめんなさい 開催断念を決断しました」
にゃっ展2022についてとてもとても、辛い報告をお伝えしなければならなくなりました・・にゃっ展まであと1ヶ月あまり・・この結論を導き出すために、たっぷりと時間をかけられない状況下で極限の精神状態の中、旦那ちゃまと、冷静に判断するべく思いつく限りの全てのシミュレーションを出しまくりました。そして普段家から出ることのない生活の我々の感覚だけではなく、毎日出勤をして仕事をしている宮城の人たち・さらには関東・...
にゃっ展2022「譲渡会は土日開催!参加者も若干募集します」
にゃっ展2022も準備は佳境に入り込みぃ〜〜!野となれ山となれぇ〜!っとなっておりまするが・・WEBサイトwww.nyan-nyan.com予想以上の難題が次々あって・・いつもなら、この1ヶ月前には諸々終わってるはずのことが後回しになっている・・いつもと規模が違うから大変になることは承知していたけれどやると決めたクッションのことだけならなんとか成功させようとパワーを傾ければいけれど・・コロナの影響がやはり一筋縄ではいかな...
にゃっ展2022「ワンニャンシート用うちの子クッション購入の方へ」
にゃん太家は現在っっ!恐ろしいほどのスピードで過ぎ行く日々となっておりますが・・旦那ちゃまのうちの子クッションの写真切り抜き加工も昨日っっ!!とうとう終わりを告げることができたぁ〜!腰肩痛み之助という名前に改名したこの2週間・・視神経もかなり摩耗し目がぼやける・・という声に同級生の薬屋けんちゃんがサプリをプレゼントしてくれた。シビレル作業だったけれど最終チェックで全部見ると、どれも綺麗に切り抜かれ...
にゃっ展2022「全額寄付のチャリティ作品募集」
いろいろ、遅れ気味になっており申し訳にゃいですっ!先日の地震では、たくさんの方々から心配のメッセージをいただきとってもありがたかった。。我が家は大きな被害はなく生活できていますが今回初めてにゃっ展に出展する宮城の作家さんの中には窓が吹っ飛んでしまって大変な状況の方もおります。今回の地震は11年前が頭をよぎる人が多いほど恐ろしい揺れだった。揺れの長さから、あの時以上と感じた方もいました。旦那ちゃまもそ...
にゃっ展2022「犬猫たちを救うため立ち上がった音楽家たちのチャリティコンサート」
「にゃっ展2022」までもう3ヶ月切った焦る気持ちを飲み込みながら・・今日は今回の目玉企画の1つを告知ですっ!この国際村のホールを使って行う2つの企画は・・5/21土曜に「杉本彩さんの講演会」そして5/22日曜は「チャリティコンサート」ホールは577席あり、海が見える眺望にも感動するホールしかし、実際クラシックコンサートでこの眺望が見える状態で演奏されることはほとんどないそうです。それはどうしてか・・→反響板を使っ...
にゃっ展2022「ワンニャンシート」+「サポーター・スポンサー募集」
「にゃっ展2022」でやる新企画を告知ですぅ〜!コロナで2年延期して行う今回のにゃっ展は・・コロナ対策を施してイベントを行わなければなりません。それってホールではソーシャルディスタンスもしなければならないんだよにゃ?っと・・予想してた。。ホールは座席1席ずつ空けて「座らないで×」と席に貼らなきゃダメなんだよね?公共施設でやるわけだから・・なおのことそうなるよね。。っと漠然と思っていました。そんなある日・...
にゃっ展2022【5/20〜22】宮城県七ヶ浜国際村でやるにゃぁ〜!
今年は「にゃっ展」やるにゃぁ〜っっ!!!そう決断して現在準備しておりますっ!って・・今日はにゃん太の四十九日だったにゃ。。実は、昨年の秋くらいに、今年のことは1月に入ったら決断しようと決めていてコロナの状況をある程度予測して、現在の他のイベント開催状況も見ながら、今年はなんとかやれると、そう判断して1月に準備を始める予定でした。。しかし、前回の記事に書いたようににゃん太母ちゃんの12月〜1月の闘病の末...
にゃん太の魂は生き続けるんだ!ずっとずっと。
1月8日に「母ちゃん」の闘病記事を書いた次が・・まさか「にゃん太母ちゃんの見送り」を書く事になるとは・・この現実を直視することになってしまうためかなかなか、書き始めることができず・・さらに・・・「TNRのにゃん太チケット」をスタートすることを優先しなければならなかったり・母ちゃんの娘たちで実家の「ちゃちゃ・のびの異変」があったり我が家は母ちゃんを失ったことを偲ぶことができず今にいたってる。タマの時は、...
猫十字「TNRにゃん太チケット」やるにゃっ!
みにゃさまっ!今回新たな企画のTNRダイレクト支援をやるにあたりその告知をするにゃぁ〜!そにょ前に・・にゃん太通販のことを良く知らない方も申し込みされると思うので、ささっと・・紹介です。わかってるぞ!っという方はすっ飛ばしてください!にゃん太通販(三毛猫にゃん太の通販ショッピングモール)は...2010年6月2日にスタートしました。当時、ヤフーブログで知り合った友人が、日々の辛い出来事の中で、自分のハンドメイ...
にゃん太母ちゃん おまえさんはすげぇ〜ぞ!
大晦日どころか、正月も感じることなく過ぎ去った我が家きっと、あんな正月もあったね。。っと語り草になるだろう。全ては愛しい想い出になる。にゃん太母ちゃん 推定20歳前後娘タマを1年半前に失った直後はガタっと足腰も弱って少し痩せた2〜3ヶ月が過ぎた頃少しずつムチムチ体型が戻ってきてまた再びパワー復活!窓開け術も前よりはスピーディーではないが健在でこりゃぁ〜あと5年はいける!っと血液検査もどこも異常が見られぬ...
猫十字《ゴエママさんへ支援報告 2020.12月〜2021.11月まで》
お待たせして申し訳にゃいっっ!先日行った支援について報告しますぅ〜っ!お渡しした相手は「ゴエママさん」実は・・6月にもお渡ししていたのですがこの時に報告記事を書き始めていたものが途中でストップしたままになってたにょだ・・あひゃひゃ。。そうして、今回追加支援となりましたので合わせて一緒にお伝えでお許しください。。すまにゃいです。。すでにSNSでは支援完了を伝え、明細記載も完了してましたが報告記事を書く時...
猫十字《チーム村山のみなさまへ支援報告 2021.11月》
あっ・・っと夏も通り過ぎえっ・・っと秋も過ぎようとして今年もあと1ヶ月??ですにゃ。。ははは。。2年連続リアル「にゃっ展」ができず今年も7月に「ネットDEにゃっ展」と「miniにゃんにゃんBOX」を開催しましたが・・その後、キチンとした報告もせず「ありゃ。。」となってしまいました。。申し訳にゃいです。twなどでは、ちょこちょこ発送までのお手伝いスタッフのがんばりなど進捗状況はお伝えしておりましたがブログまでたど...
もうすぐ発売っ!<第12回にゃんにゃんBOXの中身>
遅くなってしまってごめんにゃさいぃ〜っ!!「ネットDEにゃっ展」の最終日前日の7月10日夜20時に販売する「にゃんにゃんBOX」12回目の今回は・・通常67BOX + 高額7BOX = Total 74 BOXまだ販売ページができてませんが・・あひゃひゃ。。販売日までに作成しますので、もうちょいとお待ちくださいませぇ〜!今回も昨年に続いて、「ネットDEにゃっ展」で急遽行う形をとったため周知もなかなかできなかったのに34名から...
第11回にゃんにゃんBOXみんにゃの愛をお渡しが...今頃完了にゃのだ
とてもとても・・重要な支援をずっとお伝えできずにきました。っというより・・お渡しできないままきてました。「あの支援はどうなってるの?」そう思っていた方もいたかもしれにゃい。。そう・・それは。。昨年の「ネットDEにゃっ展」で販売した「チャリティにゃんにゃんBOXmini」の売り上げ分にゃのだっ!えぇ〜〜〜〜なに今頃??そんな声があちこちから飛んでるよにゃ。。とほほ。。いつもにゃら・・BOX販売後の1ヶ月くらい後...
ネットDEにゃっ展もうすぐっ!〜購入予定の方は必読にゃ〜&チャリティコンサート収録完了
とうとう「ネットDEにゃっ展」まで1週間を切ってしまって我が家は湯気がシュンシュンっ!頭がパツンパツン状態でありますが・・若干残ってる商品ページ作成も終わらせなければならないけれど・・チャリティコンサート動画編集も時間との勝負。。動画はやりたい事をどこで区切りつけて妥協するか。。っていう部分でもある。。あひゃひゃ。ちなみに、コンサート配信は2日目の7/4夜20時〜チャリティコンサート見る予定の方は配...
猫十字《茨城県中央部のTNR支援報告 2021.4月》
「ネットDEにゃっ展」の販売作品のページ作成も佳境に入っておりまして・・すでに1,400ページを越えているにゃぁ〜っ!モカラテ隊とfukko姐さんのがんばりには感謝しかにゃい。。https://www.net-nya10.com/
そして、チャリティにゃんにゃんBOXも毎朝午前中出勤状態の近所のmasapanさんのおかげで着実に進み、封印作業に突入しているにゃりっ!BOX中身のセット内容の紹介やにゃっ展でのお買い物の際のノウハウみたいなポイントや...
猫十字《武蔵村山市の置き去り猫たちへ追加支援&TNRで取り出した未熟児への支援報告 2021.4〜6月》
「ネットDEにゃっ展」のサイトページがやっと告知できるところまできましたっ!https://www.net-nya10.com/まだ作家50名+マルシェ8店の作品ページ作りが半分もいってないので、これから残り時間との闘いをしながら作成していきますっ!でも、昨年とは違って、この準備期間中から完成したページを見れるようにしたのでのんびりじっくり!1ヶ月かけて見てもらえたらと思いますっ!1,000点の作品を一気に見るなんて・・無理だからにゃ...
ネットDEチャリティコンサート IN ネットDEにゃっ展2021
今年のにゃっ展を「ネットDEにゃっ展」としてWEB上で開催すると宣言して早くも・・早すぎるじょ2ヶ月以上が経ってしまったっ!チャリティにゃんにゃんBOXの提供のお品も届き始めていてにゃっ展モードに突入しておりますにゃん太家でごじゃる。やっと、出展作家さんも50名決まってマルシェコーナーも8ショップ只今、旦那ちゃまが「にゃっ展サイト」を作成中にゃので・・近日中にまずは出展作家を発表できると思います。そして、すで...
猫十字《武蔵村山市の置き去り猫たちへの支援報告 2021.4月》
にゃんともいろいろ・・ワタワタしている相変わらずな我が家ですが・・取り急ぎ!急遽昨日お渡しさせていただいたご支援についての報告です!東京都武蔵村山市の飼い主死亡により置き去りにされた遺猫19匹のうち17匹を預かっている「チーム村山様」へ支援この事案の一報は・・公益財団法人動物環境・福祉協会EvaのSNS発信から知りました。Eva「武蔵村山市の無人屋内猫閉じこめ事案」としての報告によると・・(以下Evaの報告からの...
2021チャリティにゃんにゃんBOXの詳細や提供品について
みにゃさまっ!「お客様参加型 全額寄付チャリティ企画 にゃんにゃんBOX」10年間、毎年やってきて一度お休みを宣言してその翌年の昨年「ネットdeにゃっ展」で急遽「mini」としてやっちゃいましたが・・。あひゃひゃ。。今はまだ完全復活を決断できたわけではありませんが現在やり方を模索する中で、テスト的に次の点を変更して昨年同様に「ネットdeにゃっ展」の中でやってみることにしましたっ!【大きな変更点】提供いただくお...
みぅぴょん♪もうすぐ出発の巻
みぅが我が家の前に現れ、捕獲器で保護したのは・・昨年8月5日タマの闘病中のことで・・我が家にとっては、何故、今・・っと正直思わなかったわけじゃなかった。でもっ!きっと、これには意味があってそれにまだ気付いていないだけ。。そう思ってた。。残念ながらその頃はタマの事でいっぱいだったからみぅぴょんには、なかなかフルエネルギーをかけてあげられなくて・・それでもみぅは元気いっぱいに命を輝かせてくれたっ!天真爛...
2021の「にゃっ展」についての発表と東日本大震災から10年
あれこれ、書くと宣言したブログ記事が積み上がっており・・次はゴエママさん支援記事の予定でしたが・・時期的にこっちを最初に伝えねばならにゃいっ!ってことで・・予定変更してまずはっっ!今年の「にゃっ展」についての決定事項を報告にゃぁ〜〜っ!っと・・そにょ前に・・ちょっとだけ。。一昨日は3.11であの東日本大震災から10年が経った日だった。。いつものように今年もまた、我が家から目の前の七ヶ浜の海に行き14時46分...
猫十字《2021.FIP闘病中だいず君への支援報告》
さてっ!前回に続いての支援報告ですっ!お待たせしてるので、さっそくいきますぅ〜〜!Chatmiさまへ「FIP闘病中だいず君の治療費支援」個人で長きに渡り、コツコツと保護活動、TNR活動を続けているchatmiさん誰に頼ることなく、自分にできる範囲でやる事が結果として猫にも負担がかからない形になると信念をもって愚直すぎるほどまっすぐに活動しているchatmiさん。1頭1頭、丁寧に愛情をかけながら、絶対に幸せにするという姿勢で...
猫十字《2020.TNR支援&しのちゃんママへの支援報告》
さてっ!お待たせしてしまいましたが昨年、猫十字より捻出して支援してきた未報告分をお伝えいたします。お伝えするする・・言ってどんだけ経過してるんだか・・すみません。猫十字1番の明細にはすでに収支を細かく記載しておりますのでこちらも参照ください。猫十字の明細はこちら→→ブログで報告するのは、それぞれの支援についての説明になります。地元のTNR費用に捻出(10頭分):84,181円今回新たな試みをしました。この試みをす...
みぅぴょん事件勃発!
とっくに。。あけちゃいました2021年ですが・・みにゃさまっ!昨年も無礼ばかりを重ねてしまって、ほんっっとごめんにゃさいです。きっと・・今年も変わらずにバタバタ、どどどぉ〜〜な我が家になってしまいそうですが・・よろよろしくにゃのです。。※前に作った画像使い回しでローズはにゃい。。あひゃひゃ。まずはっ!やるべき事をやるっ!ってことで猫十字の支援報告を書き始めた。。っと・・その前に。。元旦の初日の出を...さ...
「7ひきの命」
慌ただしい日々は相変わらずですが猫十字の「TNR費用捻出」や「支援報告」についてもまだ報告できずで・・本当に申し訳にゃいですっっ!そんな、色々たまってますが・・とっても嬉しい出来事があったのでこれを最初に書きますっ!遡ること・・昨年の夏茨城のSさんが急逝し30頭の保護猫が遺され我が家で7にゃんズを預かり、裏庭にプレハブを設置して「7ニャンズ御用邸」として一時的な借宿を誕生させました。その時、隣りに住む小学...
タマとひとつになった日 2020/9/9 20:20
昨年までは・・怒濤のにゃんにゃんBOXにまみれてた時期だなぁ・・っと、ふと思った。。10年間やって来たBOXを、たまたま昨年で一端お休みを宣言して今年はちょっと一呼吸っと思ってた そのタイミングで・・タマの事が起きるなんて都合が良すぎる。なんなんだろうなぁ。。もしも休みを宣言してなかったらタマの病気を抱えながらでは今年はきっと無理だったにゃぁ。普段から「時」があっという間に過ぎ去る系の我が家だけど。。この...
タマの手術と抗がん剤治療の巻〜ネットdeにゃっ展終了〜
みにゃさまっ!ネットdeにゃっ展を盛り上げていただきお買い物ありがとうございましたっ!ほんっとに・・ほんっっとに!!感謝でいっぱいですっっ!準備をしまくりながらそのまま怒濤のごとく販売スタートしてあっという間に開催期間の9日間が過ぎ去り。。そして即刻!梱包作業になだれ込むもモカラテ隊や7ニャンズ里親さんやフリーペーパーで宣伝してくれたSさんたちの多大な力を借りることができて360名分の注文の梱包発送業務を...
ネットdeにゃっ展開催もうすぐ! + 30遺猫への誓い
ネットdeにゃっ展まで・・あと10日
ヤバいヤバいと心臓の焦り爆音が喉から突き上げる感じでありますが・・あひゃひゃ。。
そんな中で・・
5月9日 7ニャンズのトリを飾る「みな」が出発しましたっ!
7ニャンズの中で唯一、来た時にご飯を3日間ほとんど食べなくて心配した子★昨年8月に我が家へ来た時の動画今回の移動では、食べるまでにどのくらいかかるのか・・ハラハラしていたけれど、翌朝には食べ始めて安堵しました。。
...
7ニャンズ全員出発まであとちょっとっ!『のん&みな』の巻
日本中、世界中が・・コロナによって不安や苦しみを抱えてる我らにとって、那須に住んでた時からの大切な友人であるご夫婦のご主人が突然の進行性のガン告知により急遽東京の大きな病院へ入院となった。食欲が無くなって、体重も大幅に落ちたと聞くつい数ヶ月前に我が家にも来てくれた二人。。にゃん太通販をスタートした時から応援してくれて作家さんたちへの応援も含め、にゃっ展も・・そして我々のこともいつも気にかけて心配し...
ネットdeにゃっ展「全額寄付miniにゃんにゃんBOXのチャリティ作品募集」
七ヶ浜国際村貸し切っての「にゃっ展」の延期発表をして10日が経過してますがなんだか・・1ヶ月くらい経過した気分。。毎日世の中が鬱々とした状況に自分への感染の不安だけじゃなく気づかぬうちに感染源になってしまう怖さそのことで大切な人を失ったり強制的に家族みなが入院となれば、愛する犬猫たちはどうなるのか?ほんの数日前とどんどん状況が変わり自分への感染を防ぐためという立ち位置から家族を守るためにどうするべき...
にゃっ展2020「重大決断」
みにゃさま。。厄介なウィルスによって日々刻々と状況が動いていて我々の気持ちや意識、捉え方も1週間前とは全く変わってしまうほど。ついほんの先日までは・・きっと5月末頃は大丈夫だろう。。そう思って心を一つにして「時間がないぞ!!準備を鼻息荒く進めていくぞっ!」の精神でチラシ作り、HP作りに邁進!!遅れている告知宣伝のために1日も早く印刷屋へ入稿しなければ!っと旦那ちゃまはエンジンをフルに蒸しまくっていまし...
にゃっ展2020「チャリティコンサート」猫が繋いだ縁
書く書く詐欺にならぬようチャリティコンサートについて書きますっっ! にゃはは。。とはいえ、前記事から1週間が経過しちゃってますが杉本彩さんの講演決定のお知らせにはたくさんの方がびっくりだったようで・・我々もいまだに ほんとに来てくれるんだよね? と、実感がわかないくらいにゃのです。。あひゃひゃ。。さらに。。講演だけではなくにゃんとっ!!質問にも答えるという時間も設けてもらえる事にもなりそうで・・ほ...
にゃっ展2020「杉本彩さん講演会」決定にゃっ!
やっとやっと・・今年の「にゃっ展」の目玉企画スペシャルイベントが決定まで辿りついたぁ〜〜っ!!この企画がやれるのか?決まらなければチラシも作れないし、告知もできない。。1週間前に完全決定に至った時には旦那ちゃまと「よっしゃ〜〜っ!」とハイタッチしながらコレで一気に行くぞ!っとパワーがさらにみなぎった!開催まであと3ヶ月を切ってしまったタイミングでの決定は本来遅くて・・正直、心の底の焦りを見ないふりし...