沢山の励まし・・本当にありがとうございました。
父母や弟夫婦ともやっと電話で話すことができ
匠名人の無事もわかり、友人とも少しずつ連絡がとれてきて
心の落ち着きが戻ってきました。
タマもまだ続く余震にビクビクしながらも
ご飯を食べてくれてるのでもう大丈夫です。
やっと話せた父母に今一番必要な物は何?っと聞いたら
タマの姉妹チャチャとのびのご飯だと・・
何とか出来ないかと旦那ちゃまが探したら・・
宅急便は配達不可能でも
郵便物はもしかしたら届くかもしれない・・っと分かり
定形外郵便で昨日午前中に
実家と父の職場・母の職場と・・
どこか一箇所でも届いてくれればと
一か八か戻ってくることを覚悟で願いを込めて送ってみました。
届いて欲しい・・
地震の日のことは・・
もっと悲惨な状況の方を思うと・・
こうやって生きてて・・
申し訳なくて書けないと思ってしまったのだけど
自分のこととして記しておきたくて書かせてもらいます。
3月11日・・地震のあった日は・・
仙台宮城インターから高速道路に入って
仙台の菅生サービスエリアで食事をしてから
まもなく被災しました。
「何かおかしくない?風?」
「やばい・・ハンドルが言うこと効かないっ・・」
間一髪ぶつからずに、停車して
ハザード付けてじっと堪えていた
「車が飛ばされるっ!」
「道路が崩れるっ!」
揺れの凄さにマジでやばいと思ったけど・・
車外には恐ろしくて出れないし・・
とにかくじっとしてるしかなかった・・
その後、他の車もゆっくり動き出して
恐る恐る運転再開したけど・・
何度も襲ってくる大きな揺れに
何度も停車を繰り返して
国見インターから国道4号へ降ろされました。
渋滞の中・・
何度も・・何度も・・何度も・・揺れは続いて
雪が降ってるし・・信号は付いてないし
暗い夜の中・・沢山の非難する人が歩いていたり
コンビニも閉まってるので
トイレもできなかったんだけど・・
恐怖心と緊張感と身体が強ばっていたせいか
その気持ちにすら気付かなかった・・
とうとう土砂崩れで国道も通行止めになり
前にも後ろにも動かない。
でも・・にゃん太とタマの所に帰るんだぁ~~~~っと
その一心で・・
だけど車が前に進まない苛立ち・・
常に襲ってくる地震・・
ふと・・福島の叔母の家はどうなった?
そのことにやっと気が回って・・
ここから5キロだ!っと
向かったけど・・
その5キロに2時間かかって・・
やっと・・通常仙台から1時間半ほどで着く所に
9時間かかって夜の11時頃に着きました。
叔母の家は瓦は落ちてても倒壊することなく
ガスと断水はあったものの
電気だけは大丈夫だった
家はめちゃめちゃだったけど叔父叔母・犬のチーコも無事でした。
とりあえず・・
今出発しても道路が寸断されてるし、疲労もピーク・・
叔母の家がいつ崩れるかもしれない余震の恐怖の中
すぐに飛び出して非難できるような体勢で
一夜を過ごし・・
翌朝・・8時に出発しました。
地割れや隆起があちこちにあったけど
何とか昼頃に那須へ帰ってきて・・
「にゃん太ぁ~~~~!」
「タマぁ~~~~~!」っと叫びながら家へ入り
TVが倒れ散乱するキッチンを見て
こっちも凄かったんだ・・っと愕然として
叫んでも姿を現さないふたりに・・
もしや・・っと焦り・・
やっとカーテンの隅っこから出てきた時は・・
思いっきり抱きしめました。
お隣さんの話だと・・
地震のあった日に出窓に座るタマがいて・・
ヨダレを流してたと・・
でも・・どうしてあげることもできず・・っと・・。
お土産にと持ってきた大好きな笹カマをあげても
食べようともせず・・
絶対残っているはずがないと思ってたカリカリも残っていて・・
地震の後から食べられなかったのかと思うと・・・。
一緒に居られなくてゴメンね・・っと涙が出ました。
その後も・・
余震で怯えて布団の中に籠もってしまったので
一緒に抱きしめて夜まで過ごしました。
我々も昨夜は眠ってなかったのにも・・
眠ることができず・・
夜10時頃になって・・
「タマ・・ご飯食べようね」っと・・
やっと・・食べてくれて・・
それを見てホッとして・・
我々もお腹が空いてきて・・
お水が茶色だったので・・氷を溶かしてご飯を炊き
温かい物を食べることができました。
今・・
我らに何ができるか・・
昨日からそれを2人で考えてます。
もし・・
昨日実家へ送ったカリカリが・・
届いてくれたなら・・
他の猫達にもあげて・・っと
またもっと送れる・・っとか。
義援金はもちろんだけど
それ以外に今・・出来ることないのだろうか?
みんなも同じことを考えているよにゃ。。
皆様のところに全くお礼に行けず
ほんとごめんなさいですぅ~~~!
追記:ガスが復旧するまで1か月かかるという仙台の弟の家は
家は潰れてないので避難所にいるわけじゃなく
食べる物が無い状態だったので
同時に定形外郵便で食料を送ったのですが・・
にゃんとぉ~~~!
届いたと・・連絡がぁ~~~!
実家にはまだ届いてないようだが・・
実家は仙台の隣の多賀城なので
明日には・・なんとか届いてくれないかにゃぁ。