3月11日14時46分

にゃん太

    あの日から1年が過ぎたんだにゃぁ・・













    ヤバイ・・終わりかも・・っと過ぎったあの恐怖







    なんとか帰りついた12日

    にゃんタマを抱きしめたあの震える気持ち。。



















    暗闇の中の恐ろしい揺れと鳴り響いたサイレンと消防の津波警報・・



    


    どれもがまだ生々しく強ばる記憶・・



 






    なかなか進まぬ故郷の歩みを見つめながら

    1年が過ぎてしまった。。



    1年ってもっと長くて、もっと色んなことができると思ったのに・・








    そんなケンちゃんも心も身体も病んで入院もした・・






    
    誰もが強靱じゃない・・

    なんとか歯を食いしばって踏ん張ってるだけ・・









    そんな色んな記憶が支配していた3月10日の昨日・・






    去年と同じ日にたまたま仙台へ行くことになってしまった






    でも昨日だけは、なんとしても昨日のうちに帰ってきたかった。。







    どうしても3月11日には帰りたくなかったから・・




    仙台の帰りに急遽福島へも行くことになり、






    慌ただしい一日だったけど

    なんとか昨日のうちに帰ってきました。







    タマぁ~~~!

    バッグ仕舞うから・・出てくれ・・








    





    にゃん太母ちゃんがいたじゃん!








    そうだよにゃぁ。。


    一緒に居てあげられなくてすまにゃかったにゃぁ。。








    買ってる暇にゃかっただすっ!!


















     結石猫が・・にゃに言ってるだすか・・









    にゃん太通販では昨年 みんなの力を借りて・・
    1回目 5/17 21,358円
    2回目 6/14 51,520円
    3回目 9/12 20,692円
    4回目 12/24 13,874円
    っと被災地に入りワンニャンを助ける活動をしてきた
    東北地方災害アニマルレスキューJARFの浦川さん
    義援金を送らせてもらってきました。

    5回目として今日もお振り込みしましたが
    今回は、T&Tさんへ送らせてもらいました。
      T&Tさんは、浦川さんの元で一緒に活動をしてきて以後引き継ぎ、
      今も被災した子達を家族が迎えられる日まで
      また里親を待つ子を福島で世話をしている方です。

    




   今回の振り込み額 12,360円の内訳は・・

   猫展DVD17部の売り上げの2割ちょっと5,250円
   猫展写真集3冊分の売り上げの半分1,500円
   お買い物頂いた際、お買い物ポイントを寄付へと申し出て頂いた方々のポイント分など5,610円


    これは1人ではできないことです!
    みんなありがとうですぅ~~!



Posted byにゃん太

Comments 20

There are no comments yet.
珊瑚カエル  
No title

一年経ちましたが、まるで昨日のように思えます。
うちの両親は東北出身。まだまだ癒えない心を抱えたまま…。
私に出来る限りの復興支援を続けたいと思っています。

久しぶりの仙台が見れて嬉しいです!
仙台~福島、お疲れさまでした!!

タマちゃん、かわいい~!
ポチ☆

2012/03/22 (Thu) 18:08 | EDIT | REPLY |   
ねこレス  
No title

もう、1年・・・被災地の方々は頑張っているのに、政府はいったい何をしているのやら・・
まだまだ支援しなくちゃですね・・ねこレスも微力ですが、続けていきます。
タマちゃん、怖かったよね・・
最近、また頻繁に揺れて、あの日の恐怖がよみがえるのは、人も
動物も一緒なんですよね・・・
もう、もう・・来ないでほしい・・・ぽち

2012/03/18 (Sun) 21:28 | EDIT | REPLY |   
ok3  
No title

もう一年が経ってしまいました。目を背けたくなる気持ちもあるんですが、現実を直視して、この出来事は決して風化させてはいけませんね。地震を呼ぶ霊感のお強いにゃん太さん、もう、その霊感が当たりませんように。
ぽちぽち☆

2012/03/16 (Fri) 22:56 | EDIT | REPLY |   
さっちゃん  
No title

本当もう1年も過ぎたのかと思うとびっくりです
これからも支援活動は続けていきたいと思います☆2

2012/03/16 (Fri) 18:42 | EDIT | REPLY |   
ゆりっぺ  
No title

先ほどはお忙しい中、コメントとポチありがとうございますね。
感謝してます。
次の更新も楽しみにしてますね(^_^)v

2012/03/16 (Fri) 13:33 | EDIT | REPLY |   
長州人のんた  
No title

ガレキの引き取りも
決まってきました。

ぽち★

2012/03/15 (Thu) 22:37 | EDIT | REPLY |   
長州人のんた  
No title

地震大丈夫でしょうか。

ぽち★

2012/03/14 (Wed) 22:31 | EDIT | REPLY |   
☆おたま☆  
No title

こんばんは。
また地震でしたね・・・・大丈夫でしたか?
タマちゃんの精神面が気になります。

うちのポッポもあわてて、
私を無視して
すっとんでったぁ~~~~~~~~~~~~
ま、こんなもんか(*^_^*)

もういい加減に

やめてくれぇ~~~~~~~

って叫びたくなります(;_:)





心の思いはみんな同じです。これからが一番大切なんですよね。

笑って笑ってツライ時が過ぎ去ればいいのにね。

ポッチン♪ポチ♪(*^_^*)

2012/03/14 (Wed) 21:29 | EDIT | REPLY |   
レドベア  
No title

1年経った今でも生々しく。。記事を読むと
涙腺が緩んで胸が痛くなります。。
今年もまた仙台や福島に行かれて大変だったようですが
11日は無事にみんなで過ごせて良かったですね✽
来年にはにゃん太さん達が美味しい笹かまを笑いながら
食べていられたら。。と思います。。✽
ぽちぽち☆彡

2012/03/14 (Wed) 16:09 | EDIT | REPLY |   
長州人のんた  
No title

ガレキの処理が大変にゃ~

ぽち★

2012/03/13 (Tue) 22:38 | EDIT | REPLY |   
コンドはにゃ  
No title

ご苦労様でした。
先日札幌で災害地の動物達!の写真展がありました・・本当に胸が押しつぶされそうな写真ばかり・・復興に向けて・・まだまだ支援の必要を実感しました。

2012/03/13 (Tue) 19:30 | EDIT | REPLY |   
にゃんにゃ  
No title

もう1年たったのですね。。。。何だかついこの間の事のように感じます。 被災された方々には辛く苦しい1年だったのでしょうね。
しかし、課題はまだ山積みですね。
この、恐ろしい災害をけして忘れる事なく教訓にしていかなければ
ならないですね。
私も自分に何が出来るのか良く考えてみたいです。
1年前タマちゃんも母ちゃんと二人っきりで本当に怖い思いしたね。
もう、あんな事2度とありませんように!!
ポチポチ!!

2012/03/13 (Tue) 14:59 | EDIT | REPLY |   
ロゼママ  
No title

本当に1日たりとも忘れて過ごす事のなかった震災の一年でした。わたしですら…なのに当事者の方々はどんなに辛く不安な一年…そして今も。怖かったねニャンタマちゃん達。これからも尚、にゃん太さんのように繋がって行かなければと思います。

2012/03/13 (Tue) 13:49 | EDIT | REPLY |   
neko  
No title

にゃん太さん おはようございます(●^o^●)

1年って早いですね。
お買い物ポイントも寄付出来たんですね・・・
次回は寄付させて頂きます<m(__)m>
御報告 有難う御座います<m(__)m>
此れからも 頑張って下さい。少しでもお役に立てたらなぁ~
全ポチ\(・ε・*)

2012/03/13 (Tue) 09:44 | EDIT | REPLY |   
-  
No title

ほんと、去年はびっくりしま。。。
あれから一年、早いなぁ。。。
にゃん太さんがご無事でよかったけど、被災した方々を思うと。。。

笹かま食って、笑うしかないかなぁ~~~ヾ(@^▽^@)ノわはは

(*'ー'*)ノ~~凸 ポチッポチッ♪☆・゚:*:゚

2012/03/13 (Tue) 06:18 | EDIT | REPLY |   
Acco  
No title

去年は本当にビックリして・・・
にゃん太さんは今どこにいるの~~~って
何も出来ずジタバタしたんだった・・・

本当に怖い思いをされて にゃんタマちゃんもたいへんだったね。
1年たってもまだまだ復興したとは
とても言えない状態ですね。 哀しいしくやしい。

タマちゃん 笹カマの夢は幸せだにゃ^^ ぽちぽち☆

2012/03/12 (Mon) 23:34 | EDIT | REPLY |   
長州人のんた  
No title

みんなで協力だ~

ぽち★

2012/03/12 (Mon) 22:37 | EDIT | REPLY |   
らん  
No title

こんばんは。
昨日で一年が経ちましたね。
あっという間の一年でしたね。
でも、復興が全然進んでない現状・・・悲しくなります。(T T)
早く復興できる事を切に願います。

タマちゃん・・・バックの中に入って・・・
お気に入りのバックなのかな・・?^^(笑)

ぽち☆

2012/03/12 (Mon) 22:20 | EDIT | REPLY |   
greencat1900  
No title

この黒いモコモコしたバッグステキ!
ふふ、こんな風にタマちゃん入れてお出かけ出来たらどんなにか楽しいだろうなぁ~

村ポチっと

2012/03/12 (Mon) 21:52 | EDIT | REPLY |   
ぱらべらむ  
No title

思い出します。
あの時のにゃん太さんの記事。とっても驚きました。
そして、
どんなにタマちゃんたちの事が心配だったか・・・
無事で居てくれたけど、
タマちゃんもその小さな心に大きな傷を負ってしまったよね。
にゃん太さんも、ほんとうに色々大変でしたよね。

一年は確かに長いけれど、一年ではとうてい立ち直れないくらいの
ものすごい被害・・・・
それでもなんとか一生懸命生きてきた方たちが少なからずいらっしゃる。
出来ることでこれからも復興のお手伝いがしたいと思います。
もうこんな事は起こって欲しくない。

2012/03/12 (Mon) 21:22 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply