第5回にゃんにゃんBOX~みんなからの贈り物9~
さぁ~~!あと残すところ2回ですぅ~!
ほんと・・みにゃさま連日お付き合いいただきありがとうございます♪
そして今日は2回目のUPとなってしまいました。
お許しくだされぇ~~!
パルママさんから届いた贈り物は・・
今は亡きお義母様が作られたビーズ作品の数々です。。
お義母様は難しい図面を見ながらせっせと作り
プレゼントして喜んで貰えることを嬉しそうにしていたそうで・・
そんな作品達をこのまま引き出しに仕舞っておくよりも
多くの方の手に渡って喜んでいただけた方が
天国の義母も笑顔になりますっ!と・・送っていただきました。
この時期にピッタリな雰囲気のネックレスが
胸元を華やかにしてくれますにゃっ♪
このステキラッピングの中身は・・
陶器製の・・
ちょこんと座るめんこいニャンコですぅ~っ!
ほっこり佇んでる姿は
きっと・・どこに飾っておいても
優しく見守ってくれそうだにゃぁ~!
名前にびっくりしちゃう方もいるかもしれませんが
ブログへ行かれるとわかるにゃん!
面白いマンガを描かれてるのですぅ~っ♪
そんな着ぐるみ戦隊ヌゲルンジャー様らしい?お品の数々ですよぉ~!
ご当地ストラップぅ~~~っ!
どれも・・おもろいっ! にゃははっ!
そしてみんな知ってる有名ご当地キャラも
参上だすぅ~!
今年も楽しい猫グッズが届いたぁ~っ!
ニャンコ顔のぷっくりミニ猫ポーチや・・
猫耳が萌えっちゃう靴下がゾロゾロとぉ~っ!
そして猫シルエットのブックマークは・・
さりげなく猫がチラっと見える感じが
猫心くすぐりますぅ~っ♪
tomo・・っとサインが入ったポストカードが
57枚もファイリングされて入っていました。
どれもシンプルなその絵と言葉に心がドキっとさせられます。。
「シアワセ耳をよく使う」
「イツデも抱きとめてあげる」
「きみに見せる淋しさは 氷山の一角」・・・
調べてみたら・・
イラストレーターOhta Tomoさんという方が描いたものでした。
きっとねこやんさんが集めた大切なお品なんだろうにゃぁ。。
そしてお茶碗と「猫語の教科書」というタイトルの本・・
さらに!ニャンコ大好きアイテム♪
猫じゃらしぃ~!
毎年欠かさずに送ってくれるaohiroronさん♪
いつも1年かけて編んでいただき・・
その作品が毎回楽しみでもありますが・・
今年はっ!にゃんとぉ~~!
靴下が40足もキタぁ~~っ!
それって・・同じのを80枚編んだということで・・
ひゃぁ~~っ!気が遠くなりまするぅ~!
しかもっ!手袋や靴下って一度編んだ経験のある方はわかると思いますが
右と左が同じ大きさにならずに
長さが違ったりしちゃうのに
ピタっとキレイに揃っていて、編み地が美しいぃぃ~っ!
綿素材なので、履き心地も最高だろうにゃぁ~っ♪
さらに2個セットのヘアゴムは・・
とても手触りが気持ちいいにゃんっ♪
そして一緒に・・
お友達のY子さんの作品 「匂い袋とティッシュケース」も入ってました♪
全て手縫いで小物から洋服まで作っちゃう山梨の方だそうで
今回参加していただきました♪
きっと穏やかなお人柄なんだろうと感じる作品が
ほっと心癒されるようです。。
もうぅ~っ!言わずと知れた・・
このフォルムはっ!
「おしゃかにゃん」だすぅ~っ!
今やっ!ニャンコ族一家に1個はあるのでは?っと言っちゃいたくなる
人気のキッカーっ♪
今年はさらに・・くるみボタンのヘアゴムやマグネットも
作っていただきましたぁ~っ!
そしてこれも混ぜてぇ~っと・・
ぬくぬく暖かいソックスとペンホルダーもっ♪
足裏が肉球模様の靴下は・・ニャンコ気分になれるかも?
にゃははっ!