みにゃさまっ!ご紹介もあともう少しでごじゃるぅ~っ♪
ではっ!本日も一気にいっちゃいますぅ~っ♪
猟火さんは先日のにゃっ展miniに出品だけじゃなく
お手伝いにも遠く三重県から来てくれて
さらに!保護猫も抱えながらの中で・・
申し訳にゃいくらいBOXへもしっかり作っていただきました。
色んな色の木製肉球のストラップです♪
木に肉球型の穴をあける作業って・・
けっこう手間がかかるのでは?って思うんだけど
他にも猟火さんが撮った写真のポストカード80枚っ!
お家の子だったり野良にゃんだったり
自然体の猫達の姿がいいにゃぁ~♪
「はなままさん = チクチク布物」って頭に方程式がある人が多いと思いますが・・
その方程式通りっ!はなままさんから届いたぁ~っ♪
実は・・手作りチクチク布小物は・・
BOXの初回から提供いただくことが多かったので・・
ほぼ全てのBOXに入れる確率が多くて
BOXを開けた時に手作りのものが入ってる!って実感を
もつことができるような気がするのです。
にゃので・・仕分けの際に並べた袋に まず最初に入れていくのも布小物にゃのです!
そのためみんなから沢山届くと、
今年も全部に入れられそうだにゃぁ・・っと嬉しくなって
ホッっと・・するところがあるんだにゃっ♪
今回はなままさんから届いたのは・・
ティッシュBOXカバーやポーチなどの他にも・・
ストラップなどの小物もいっぱい作ってくれたにゃりっ!
それでも足りないかも?って
レターセットなどの購入品まで入れてくれたにゃぁ~っ♪
3年前から毎年届くねこちゃんのスケジュール帳・・
すでにBOXでは定番になりつつあるよにゃっ♪
毎年その年に撮った写真で表紙が作られてます。
今年もねこちゃんがファインダーを通して見てきた景色は
命を繋ぐために透析をし続けて今年で24年目になるそうですが
写真から 「生きたい!」 「生きてるっ!!」 っていうパワーをすごく感じるにゃぁ~♪
【詳しい中身のお品についてはこちら→→】
なこさんからは・・
球体がコロコロぉ~っっ♪
これは・・
「にゃんにゃんミニタオル」ですぅ~っ!
今はこういうカプセルがあるんだにゃぁ~♪
そしてぇ~~!
コレぇ~~っ♪
なこさんが作ったミニカードなのですが・・
にゃんと!この立体的な小さな花は紙で出来てるのだっ!!!
「ペーパーアートフィリング手法」っというものだそうで・・
めちゃ細かくって葉の部分なんて
どうやって作るの??っと
頭が?マークでいっぱいっす!!
ハンドメイドの世界には まだまだ知らないものがあるにゃぁ。。
昨年に続き・・
やよいさんからいろんなグッズが届きました♪
元気いっぱいカラーのコレは・・
ふわふわフリフリでニャンを誘惑するものにゃりぃ~っ♪
お尻プリプリさせて跳びついて、ケリケリガブガブしそうだにゃぁ~っ!
そしてこちらは・・
メモスタンドやハンカチですぅ~!
さらにこれは・・
にゃんとっ!!
ビニール製の花瓶にゃのだぁ~っ!
ええ??どういうこと?って最初わからなかったんだけど
水を注ぐと膨らんで花瓶になるという優れものっ!
ひゃぁ~!すごい時代だすっ!
にゃあららさんからっ!!
立派な手拭いがぁ~40枚もぉ~っ♪
しかもどれもこれも・・
猫柄満載たっぷりだすぅ~っ♪
1つの手拭いの商品でこれだけの猫柄種類があるって・・
すごくにゃいだすか?
手拭いが巻いてある紙には
「綱引きは ふんばれ! ひっぱれ! 肉球で」
「熱燗(あつかん)を いつ飲もうかな ネコ舌で」 など・・
手拭いの絵柄を補足するような言葉が入ってますぅ~!
先日・・子猫を保護したkazさん。。
保護するまで・・
その子の様子を伺いながら自問自答し葛藤を抱える中・・
だんだんと子猫の状態や状況も変わってきて・・
親猫達が居なくなってしまって独り残されてしまったその時・・
決断し保護したkazさん。。
そしてそれを決断した日には・・
当初は里親を探す予定だったけど・・
kazさん家の子となった「てんちゃん」
我が家のにゃん太もそうだけど
その子と繋がれた赤い糸ってやっぱりあるよにゃぁ。。
そんなkazさんからは・・
近所のお店のご主人が作ったという本革のブレス♪
明るい色の組み合わせもあったり
シックなタイプもあったり♪
かっこいいにゃぁ~っ!
そして・・にっこりランプもぉ~♪
点灯したらきっと・・ほっこりと温かい光だろうにゃぁ。。
第1回目からずぅ~~っと皆勤賞のaohiroronさんっ!!
シュシュ→鍋敷き→コースター→葉っぱのエコタワシ→靴下っと・・
毎年手編みの作品がどんどんグレードアップしていって
今年は何だろうにゃぁ~って・・
見せていただくのを今ではすごく楽しみになっちょるのだがっ♪
今年は見てみてぇ~これにゃぁ~っ!
エコバッグにゃのだっ!
一つ作るのもすごい時間がかかりそうなのに
これを27個もっ!!
いつも1年かけてコツコツ製作してくれてるんだけど
編み地も綺麗でぇ~エコバッグに使うのはもったいにゃい感じだすっ!!
ちょっとキッチンで食材を入れてかけておいたり・・
何かと他にも使えそうぅ~っ♪
さらにっ!こんな可愛い・・
にゃんこピックも提供いただきましたぁ~っ♪
そして実はBOX仕分け隊3名に・・
あったか手編みの手袋までっ♪いただいてしまった。。にゃはは♪
仕分けの日に・・
っと!気合いを入れて頑張ったっけにゃぁ~っ!
そらまめさん家も・・
1ヶ月ほど前にお庭に仔猫ちゃんがやって来ちゃったんだにゃ。。
保護・・そして「かりんちゃん」としてそらまめ家の一員となりました♪
そらまめさんには通販の方で月企画で出品いただいたり
にゃっ展にも参加いただいているので
すでにファンもいっぱいかと思いますが・・
この可愛すぎる時計は・・
秒針の先に猫がいるにょだぁ~っ!
こちらは・・
羊毛作品たちですが・・
手前の2匹の白ニャンは・・首輪になってるのが指輪で
お顔を外すと取れるようになっていて
好きな指輪を首輪みたいにして飾っておけるのですっ!!
さらにこれは・・
さっき「かりんちゃん」が被っていたのと同じ
ベレー帽と蝶ネクタイのセットだよぉ~っ♪
そしてやっぱりっ!
そらまめさんといえば・・コレだよにゃぁ~っ♪
ステンドグラス作品にゃりぃ~っ!
我が家もそらまめステンド作品に・・ガッツリ!やられちょりますにょで
かなりのコレクションがあるっすっ!にゃははっ♪
っと・・とうとう・・明日で紹介も最後になるにゃりぃ~!
あっ!BOXを購入予定の方へお願いです!
今年も特別BOXが全部で29個あって価格が2種類あります。
この特別BOXは、この2種類のどちらか一方しか購入することはできないのでぇ~~
その点をくれぐれも気を付けてくださいませっ!
なおっ!通常BOX202setは、お一人様2個までOKですっ♪
Comments 7
There are no comments yet.
kaz
No title
にゃん太さま いつもいつも温かいお言葉ありがとうございます
提供のお品を送る時 購入品でも 手作りならなおさら
こんなもので良いのかと
量も たくさんでなく ちょっとの時も 申し訳ない思いの中で
いつもいつも にゃん太さんの優しい言葉に ホッとして
わんにゃんのために 小さな協力ができたこと 誇らしく思います
1人では何にもできない でも みんなの力が集まれば
大きなことが出来るって 毎回思います
大変な準備 仕分けのご苦労 受注入金発送まで 本当に感謝です
大盛況 そして 頑張ってるかたに パワーチャージできる事
トラブルなく進むようお祈りしています
rika
No title
テンちゃん
No title
samrin
No title
misae
No title