BOXへ寄せられた76名からの贈り物の紹介も・・
とうとう今日と明日で終わりですぅ~!
おかんさん家は・・
元々は独りっ子花ちゃん暮らしだったのが・・
花+鈴+詩+音+天+丸=6ニャンファミリーを徐々に結成していったのですが
地元の保護団体から受け入れた子や保護っ子たちで
音ちゃんは・・
カラスにつつかれて頭は頭蓋骨が見えるほどの傷を負って、片目も失ってしまった子で
3度の手術を乗り越え・・
天ちゃんは・・
怪我により壊死した足を抱えて生きていた子で、おかんさん家に迎えてから
膝から切断する脱却手術をしました。
おかんさんのそんな深い慈愛の心で・・
6ニャン達は幸せたっぷりっ!の暮らしをしてますっ!
おかんさんから届いたのは・・
一個一個編んだニャンコのストラップ♪
ちょっとずつ表情が違って個性がちゃんとあるよぉ~♪
こうして見ると・・
ニャンコの顔ってハートっぽいんだにゃぁ~♪
ハート♡は愛を象徴する形。。
我ら猫族にとっては、ニャンコは愛を象徴する存在になってるよにゃ。。
さくらプリンさんは東京から
いつも素敵なお品をセレクトして届けてくれますっ♪
今年もキャ~キャ~♪叫んじゃうお品がいっぱぁ~い!
うわぉ~っ!ニャン顔のマットっ!!
可愛くてとても踏めません。。またいでしまいそうです。。にゃはは。。
レトロ感のある木製プレートもさりげなく置いてあるだけでも
オシャレだよにゃぁ。。
そして・・
今回のさくらプリンさん一押しが・・
フランスパンのバッグとホットケーキのポーチ♪
ふわっふわのホットケーキそのまんまのポーチは
思わず・・パクリっとしたくなるような
衝撃的なフワフワ感ですよぉ~っ!
ぜひこの二つはセットでお届けしたいっということで
2つコンビでスペシャルBOXへお入りいただきましたっ!
さらに左側にちょっと写ってる赤いドットの屋根のお家は
風見鶏なのですっ!
外の風でクルクル回る姿を見てみたいにゃぁ。。
一昨年BOXを購入いただき
昨年から提供もしていただいている幸せ猫さん♪
今年もたくさんまたお送り頂きました!
このニャンコのティッシュとトイレットペーパーは・・
購入すると一部が保護活動の寄付になっていたものだそうですっ!
その他にもハンカチや、レターセット、シールなどなど
色んなものが入ってましたが・・
昨年同様に手作りのヘアゴムやヘアピンなど
羊毛フェルトのお品も作っていただきました♪
一つ一つ可愛い猫の台紙も作ってラッピングもされてますが・・
まるでこの台紙の猫ちゃんが、幸せ猫さんが作った作品をお届けするみたいに見えて
「幸せを運ぶ黒猫ちゃん」って感じだにゃ♪
そして・・・この棒状のスティックの正体は・・
にゃんと!水素棒のリサイクルにゃのだっ!
お水に入れて水素水を作るためのスティックを
何か使えないかなぁ・・っと考えて
中に小さな羊毛ボールを入れて
カラカラ音がする猫用オモチャにしてみたというものっ♪
3ヶ月毎交換のスティックなので
数があまり作れないのが残念っとおっしゃってましたぁ~♪
はじめましてっ!の「まるちゃん」ですが・・
心を込めて一生懸命作っていただいたお品を送っていただきました♪
チクチク作品の大きめバッグは
ニャンコ柄が賑やかで楽しくなるバッグですっ!
たたんで持ち歩くと助かるお品だよにゃぁ~っ!
さらに・・飴のように美味しそうなレジンストラップも
作ってくれたにゃぁ~ん♪
はじめまして!の方々が多い今回ですが・・
こうしてBOXを知ってご協力いただく方が増えていることは
ほんっと嬉しいことで、転載などの様々な方法で告知をして
広めようとしてくれるみんにゃのお陰ですぅ~~っ!
ありがとうですっ!!
こちらはながぁ~~く第2回目の時から
ご協力をいただいているmintさんですっ♪
いつも忘れずに毎年提供いただいていることも
すごいことだなぁ~~って思うのです。
普段は親しいお付き合いがなくても・・
お心寄せてご協力いただける事って・・
そうそうあるものではないですよね。。
こういう方々がいてくれることで
BOXはこれまで続けてこれてるし
だからこそ。。毎回毎回 精一杯っ!真剣に取り組まなければと
強く心が奮い立ちます。。
mintさんからは、キティちゃんのカレンダーが毎回届いていたので
あっ!あの方だっ!っとBOX常連さんは気付きますが
今年はカレンダーが間に合わなかったそうです。。
でもでもっ!それでもこうして
代わりのお品を送ってくれましたぁ~っ♪
猫顔がプリントされたとっても大きなバッグは
ラミ加工になってるので汚れにくくてバッチリっ!
こっちの黄色い折りたたみタイプのエコバッグも
使いやすそうですよぉ~っ!
そして・・・
あると嬉しいウェットティッシュも届きましたっ!!
以前からBOXを購入いただいたり
一昨年からお品の方もお送り頂くようになった山本さまより・・
たくさんっのお品が届きましたぁ~!
暖色系のタオル地はデザインも誰でも使いやすいタイプが30枚っ!
ニャンコのキーカバーは
黒にゃんが鍵をしっかり守ってくれそうですぅ~!
この丸いBOXは・・
見た時、リボンまで付いている箱があまりに可愛かったので
てっきりっ!箱が贈り物だと思ったら・・
持ってみるとアレ??なんか重いぞ・・っと
開けてみると中にはお茶碗が入ってたぁ~~っ!
さらにっ!!
これっ!!
ニャン達のオモチャまでっ!
興奮して遊びまくりそうですぅ~~!
どこのお家のニャンコが狂喜乱舞するのかにゃぁ~♪
この作品を見ただけで・・
あっ!作者はねこたつさんだっ!っとわかっちゃう方も多いくらい・・
ねこたつさんのストールは知れ渡ってきてるよにゃぁ~♪
今年も優しい色合いで、飾り糸も入ったストールなど・・
嬉しいお品を12本も作っていただきましたっ! 詳しくはこちらにも→
肌に触れるとわかる とても優しい肌触りで・・
あちこち出歩いた際に見つけてきた珍しい糸や
作家さんの糸なども入っていたりするので
まさにっ!ねこたつ印のストールです♪
このストールを織ってる織り機は・・
「麦ちゃんの家」にあります。
麦ちゃんについては・・こちらに詳しく書いてありますが・・
*麦ちゃんのお写真はねこたつさんからお借りしてます
ねこたつさんがちょうど2年前に
お芝居に行く途中のコンビニの駐車場で
足を怪我していて具合の悪そうな猫ちゃんに出会ってしまいました。
お芝居は諦め、すぐに獣医さんに駆け込み・・そして保護。。
その後、猫白血病ウィルスが陽性だと分かり
すでに腎不全や極度の貧血など引き起こしていました。
それでも諦めずに麦ちゃんの体調が出来る限り改善されるようにと闘病を続けてます。
厳しい状況であっても・・
ねこたつさんの深い愛情のお陰で
あれからまる2年が経ち、3年目のカレンダーをめくることができて
今!麦ちゃんはとっても輝いて生きてますっ♪
麦ちゃんの傍で織ったこのストールは
麦ちゃんの命を紡いでいるかのごとく
ねこたつさんの猫達への愛が込められたストールです。。
リネンままさんは、すっかりとにゃん太通販では
お馴染みの作家さんで、天然石を使い、様々な技法を用いたアクセサリーは
とてもファンが多いのですが・・
それはどんな作品であっても
上質なものを使って手を決して抜かないプロ意識が高い方だと
手にするとわかる事も、その由縁だよにゃぁ・・
そして常に勉強を重ね向上心を持ち続ける姿勢にも尊敬の念を抱いてしまいます。
長く講習を受け、試験を突破しないと作って世に出すことができない
ロザフィの資格も最近習得したことで、
さらに幅広い作品になっていて・・
そのロザフィ作品もBOXのために
作っていただきましたっ!
可愛い天使ちゃん♪
優しい羽根の羽ばたきが聞こえてきそうだにゃぁ~っ!
ふんだんに天然石などを使った高価なお品は
いつもキレイにラッピングされて届くのでお写真は撮っていただきました♪
天然石もしっかり見極めながら気を使って手に入れていて
パワーのある石を扱うと製作する時には消耗も激しい事もあると聞きます。
上質な石が使われているものばかりですから・・
かなりのお値打ちだすぅ~!
ラブリィなロザフィ作品も・・こんなにたくさんっ!
さらに・・
もっと作りたかったけど間に合わなかったぁ~っと・・
ニャンコのペンケースやミニレターセットなどのお品も
購入して足してくれたりと・・
こんなにもBOXへ心をかけていただき
ありがたいにゃぁ。。
っと・・今日は8名の方々でしたが
とうとう!明日が最後の紹介になりまぁ~っす!
さてさて...
こちら赤ざぶ奪還作戦は・・
今日が最終回でぇ~す!
・・っていうほどのものではにゃいので
ぱぁ~~っといっちゃいまぁ~っす!
タマは・・母ちゃんから・・赤ざぶを奪還できたのか?
第1作戦→失敗
第2作戦→失敗
最終手段「強行突破」で・・はたして・・タマは勝利するのかっ!!
大したオチも無く・・
すまにゃいぃ~~~! あひゃひゃ。。
Comments 8
There are no comments yet.
リネンまま
No title
さくらプリン
No title
Jenny
No title
akane
No title
ねこたつ
No title
rika
No title