第8回にゃんにゃんBOX~贈り物vol.6~
本日で・・「にゃんにゃんBOX」の中身のお品紹介記事は
折り返し地点ですぅ~っ!
みにゃさま。。
あと半分のお付き合い・・いただけると嬉しいですにゃぁ~。。
たくさんのぬいぐるみを送っていただいたのは・・
初参加のrivenorakoさんです!
お友達が作ってくれて
いつもはお家に飾ったり、ワンちゃんのオモチャになったりしているそうですが・・
rivenorakoさんがBOXの事を知り・・
お友達にお話しして「にゃんにゃんBOX」へ送ることを了承してもらったそうです♪
その多くは布の端切れがもったいなくて作っているものだそうで
シンプルに動物のフォルムだけなのが
かえって新鮮でオシャレに感じ、
けっこう好きな雰囲気ですぅ~!
オモチャになった時にも
ビーズなどの飾りが無い分、安心感もありますよにゃっ!
こちらはちゃんお腕と足が可動する子達ですっ!
お耳に動きがあって、それが表情を作ってて・・話し声が聞こえてきそう。。
ぴぃ~~んっとなったウサギさんは
なんだかびっくりしてるみたいだにゃっ♪
この子達をラッピングしている時・・
1体ずつ入れてたら・・
なんだか・・寂しそうな感じがしてきて・・
同じ布柄でセットにしたりしながら・・2体ずつペアでお届けすることにしました♪
9ニャンズと暮らすなこさんっ!
にゃんとっ!猫に溺れまくり?!
とうとう夢の手作り猫雑貨屋さんを今年OPENしちゃったのだぁ~!
*お写真なこさんからお借りしてます
その名も・・「猫のひげ」
ハンドメイド作家さんのお品が溢れるお店ですっ♪
そのお店で販売している本革のストラップを送っていただきましたっ!
お座りさんは「牛革」
のびのびさんは「馬革」で・・
美しい艶艶のお馬さんの毛並みが感じられるお品。
ちなみに!なこさんが作ってるストラップですっ!
まきろんさんは、お隣の市に住んでいるので
先日・・
地元で保護活動をしている「ももざくら」さんの譲渡会場でやらせてもらった際に・・
直接会ってにゃんにゃんBOXのお品をお受け取りしました。
この署名について、その後の状況を少しお伝えしておくと・・
ネット署名が先日163,749名で終了となり検察へ提出され、
紙署名の方が5万を目前にしていて、
ネットと紙合わせたトータル20万を越える人々の声が発せられています!
初公判はまだ期日が決まっていないですが近々行われそうで
紙署名は結審するまで続けられ、
こちらは東京地裁へ届けられるそうです。
ネット署名は終了しましたが
みんなの声が・・力が・・実を結ぶことを信じたい。。
まきろんさんとは、昨年も譲渡会をお手伝いに行った際に
待ち合わせしてお受け取りしたのですが・・
今年はフラワーBOXやリースを作ってくれましたっ♪
木の箱を開けると中にお花が詰まっていて
立てかけても、置き型でも・・・
どちらでも素敵に飾れちゃいますっ!
そして・・
昨年もいっぱいいただいたポストカードや
缶バッチ、ペーパーなどなど・・
他には・・
美容グッズやツリーのようなキャンドルもっっ!
今年も忘れずにいていただきご連絡もらった時には
嬉しかったですにゃぁ~♪
ぽっぽさんからは・・
一瞬人間用??って思ったら
ニャンコ用の手作りご飯をレンジでチンして作れるという容器が入ってたっ!
シリコン樹脂製で
食べ残しも保存できちゃう蓋付きで
獣医師の監修レシピもセット!
ニャンコの手作りご飯を作ってる方は
あまり多くないと思うので、これを機に作ってみるのもいいかもにゃっ!
他には・・異国の香りがするお香や、ぷっくり可愛い小皿もあったにゃっ♪
小皿はセットにしてBOXへ入れましたっ!
さらにっ!
こんなお品までぇ~~っ!
埼玉の聖神社のお守りカードっ!
ぽっぽさんが秩父三十四ヶ所観音霊場巡りの際に
巡礼中、お金に縁起の良い神社を発見!!
高額宝くじなどなど・・大変なご利益を授かった方が多く、
お礼参りの絵馬もたくさんあったそうで。。
ならばっ!コレをBOXへ入れて
もしも!手にした方が、
「一獲千金などの幸運がありましたら、それなりにご寄付下さい~」っと・・のお達しです。。
これで高額当選して、その一部をにゃん達へご支援していただけたら幸いです。。にゃははっ!
たえさんには・・
4回目からずぅ~っと・・今年で5年連続提供いただいてますぅ~!
そのお品はニット作品で・・
鈴蘭空間という名前でショップをされてますが
次々繰り出される猫用の被り物は楽しくて圧巻!
*サイトからお借りしてます
今回届いたのは・・
みかぁ~~ん!
そう・・お正月はミカンですっ!
着用イメージは・・
こんな感じになるそうです。。 うひゃひゃ。。
*サイトよりお借りしてます
そしてっ!
実は今年質問をいただき・・
「BOXを購入する人は猫さんを飼ってる人ばかりではないと思うので
猫用より人が使えるものの方がいいですか?」っと・・。。
確かに!BOXは猫と生活していない方も手にされてます。
でも!その時は猫が居るお宅へプレゼントしたりしていると聞きます!
なのでっ!!
やっぱりにゃんにゃんBOXっ!!
猫さんが喜ぶグッズがいいなぁ~っと
特に、意外に提供が多くないオモチャがあると助かりますっ!っと・・お伝えしたところ・・
39匹のチュゥ~チュゥ~さんがやって来たぁ~っ♪
そして・・
今年も十八番と言えるオリジナルの首輪を37個もっ!
作っていただきました♪
この首輪は・・毎年BOXを購入されている方は
すでに1度は入ってたことがあるのでは?
そのくらい作っていただいてますにゃぁ。。
自動で伸びるアジャスターが付いている
ニャンコのことを考えて生み出した作品ですっ!
↑こちらは提供品ではない首輪を使っておりまするのでご安心ください。
今年はトータルで77点編んでいただきましたっ!!
全てのお品はブログに紹介されてますので 詳しくはこちら→
きましたっ!きましたぁ~~!
昨年に続き今年もキラキラなサンキャッチャーが
いっぱい届きましたぁ~~っ♪
新たに進化して、猫型のパーツが付いてたり・・
シャンデリアにぶら下がってるような
とんがったガラスビーズ?も付いていたり・・
オシャレ度もアップしておりますぅ~!
らてままさんは、昨年初参加された時にも
大粒クリスタルガラスのサンキャッチャーを作っていただいてますが・・
その後、両足の動かない子猫ちゃんを拾ってしまったり・・
ご自身も体調を崩されたりと・・
この一年は思うように動けなかったそうで・・
それでもBOXは忘れずにいていただき
明るく元気にサンキャッチャーを届けていただきましたっ!
この・・らてままさんがワンニャンの幸せを願って作ったサンキャッチャーの・・
キラキラの虹の光が・・
四方八方に無限に放たれるように・・
ワンコニャンコの元へ幸せの光となって降り注ぎますように。。
手にとった方のお家で・・
その幸せの光をいっぱい放ってあげてくださいっ!
上質な天然石でお品を作る・・
「にゃん太通販のショップ さくら庵」のリネンままさん!
その質の高さはお値段以上で折り紙付きでありまするが・・
多忙でショップの方になかなかお品を思うように出せなくなっていても
こうしてっ!!
にゃんにゃんBOXへは、しっかりと素晴らしい作品を
毎年届けてくれますっ♪
うわぁ~~っと・・撮影しながら
目の保養をさせていただいたお品の数々は・・
天然石をふんだんに使ったお値打ちなものばかりで、
高額BOXの方へお入りいただいたお品が多いです!
そして・・
こちらは・・メモスタンドと飾り額も
むろん!手作りのお品ですぅ~っ♪
さらにぃ~~
思わず自分が欲しくなって買っちゃったのよぉ~っと。。
ふかふか猫ベッドと、猫プリントのクッションや
フリフリオモチャ、フードボール。。
クッションは・・
プニプニ触り心地がたまらにゃいビーズクッションだと思われます!
ニャンズのように・・思わずフミフミしたくなる衝動にかられる感触ですよぉ~~!
さてっ!
明日からは後半戦だにゃぁ~!
みにゃさま。。どうかリタイアせずに付いてきてくださいませ。。 にゃはは。。