第8回にゃんにゃんBOX~贈り物vol.7~
今日から「にゃんにゃんBOX」の中身のお品紹介後半戦突入ですぅ~!
では・・
日付も変わって、夜も更けておりまするので・・
さっそく!!
行かせていただきまする。。
今年の出品作品も興奮して鼻血がたらぁ~~っとなるほど・・
心が幸せになる作品だったにゃぁ。。
こうして写真を見るだけでもトキメイテしまいまするっ!!
そんな魔法のような手をもったtomoさんに
今年も羊毛フェルトの肉球マグネットを作っていただきましたぁ~!
ちゃんと肉球部分がぷっくりなってますっ!
その中に一つだけ・・
ちょっと一回り大きめのシルエットニャンコのマグネット発見♪
にゃん太通販は物づくりをする方を応援したくてスタートしましたが
開始した年から、にゃんにゃんBOXも行ってきて8回目を迎えました。
maymamaさんがにゃん太通販に参加するようになったのは
通販開始8ヶ月目の2月22日のこと。。
長いお付き合いですぅ~~!
にゃんにゃんBOXへもずぅ~~~っと送ってくれてますにゃん♪
そんなmaymamaさんの作品は・・
優しく穏やかな気持ちにさせられるイラストですが
今年は一筆箋のセットと・・クリスマスカードです♪
それから・・
ゲットした猫グッズもぉ~っ!
この大きな白猫ちゃんは・・
タオルハンガーにゃっ!
黒猫ちゃんのピンチは・・
我が家にもありますが、キッチンで大活躍しておりますっ♪
さらに!
キッチンスポンジや靴下、電気のスイッチに付けるステッカーなど・・
いろいろ探してゲットして送ってくれましたぁ~♪
T.H.さんは、当初にゃんにゃんBOXへ小さなスイーツデコ作品を
送ってくれていたのですが・・
2年前に化学物質過敏症を発症してしまって
接着剤などを使うことができなくなり作れなくなって、
さらに!それだけではなく、
食品用のタッパーも、使い古したものになってやっとなんとか使えるほど・・
全ての化学物質が受け付けられない身体になってしまいました。
事の発端は、お隣さんから入って来る柔軟剤のニオイ・・
毎日めまい、頭痛、嘔吐・・。
ついにはお引っ越しされて・・
駅の香り付きトイレットペーパーでもめまいを起こす状況で
外出もままならなくなって。。
それでも!にゃんにゃんBOXヘは送りたいと
その後もずっと送っていただいています。
今回は・・
子供達が喜びそうなものが多く
トレーやクリップや・・
可愛い丸いおにぎりが出来ちゃう抜き型は・・
「中にチーズを入れたケチャップライスでライスコロッケを作ってもいいかも!」っと・・
おっしゃってましたぁ~!
そして、水筒やポーチ・・
キティちゃんのミニカイロなどなど・・
いろんなお品がトータルで114点入ってましたぁ~!
今年はさらに病が悪化してしまったそうで・・
左手と目の神経がマヒしてしまい、
梱包作業もままならず・・
ご実家に保管していた状態のままですみませんっと。。
それでも、精一杯こうして送っていただいてることに
胸がきゅぅ~~んっとなりますにゃ。。
送られて来たポストカードの中には、まだ公共施設に行けてた時の
最後に行った美術展「歌川国芳展」で購入したものもありました。
また・・いつの日か・・T.Mさんが・・
大好きな美術展に行ける日が・・来ますように。。
昨年初参加でレジン作品を送っていただいたアールズファクトリーさんが
今年は!チームで見参!!
仲間たちで作った手作りのお品がいっぱい届きましたぁ~~っ!
ポコポコ肉球エコタワシ64個
柔らかい色合いのレジンのマグネットやストラップ♪
グラデーションが綺麗なレジンのネックレスも!
きっとみんなで集まって楽しく作ってたんだろうなぁ~~っと
作品を見てるだけでも伝わってきます!
さらに!
ねこの可愛らしいポストカードやシール、付箋も入ってたぁ~~!
そして・・包装用のOPP袋も複数入れていただき
とても助かりましたっ!
毎年楽しいぃ~お品を集めて送っていただいている ぽんちさんっ!
今年もいろいろ届きましたぁ~っ♪
こちら・・
はちみつのリップクリームとハンドクリームのセットと・・
キッチンスポンジ!
蛇口に挟んで置けるようになってるので、
立って待っててくれまぁ~っす!
こっちは・・
南国フルーツの石鹸ですっ!
香りもたっぷり南国漂うぅ~~!
そしてあったかニャンコ靴下と、肉球エコタワシさん!
さらにはっ!!
黒猫シルエットのワイヤーラックやWELCOMEボード、ボトルっと・・
今年も開けながら楽しませていただきましたっ!!
初めましてっ!の うさこさんっ♪
うさこさん曰く。。
数年前・・
創作人形展で衝撃を受けて「出来ますよ!」のひとことに・・
ついその気になって日本創作人形学院に入学!
思えばアレが、一生踊り続ける赤い靴を履いてしまった瞬間っと♪
しかし!そうは言っても・・
人形ってっ!!簡単に作れるものではありませんから
その気になりたくても、そうなれるものでもないよにゃぁ~っ!
それだけ、心を打ち抜かれたからとは思うのですが・・
学校にまで行っちゃうというその行動力は
きっと手先が器用で物づくりをされていたせいもあったのでは?と思ってしまったほど・・
拝見したお品はとても上手で・・
現在、道の駅などで販売しているお品の数々を送っていただいたのですが
チクチク作品のバッグはマリンイメージっ!
こちらパッチワークのバッグは・・
あまり見たことの無い形で・・
けっこう苦労して作ったそうですっ!
四角い布を組み合わせてこのフォルムを作るのは
図形的頭がないとできにゃいにゃぁ~~っ♪
すっかり!人形作りにハマって
赤い靴を履いて踊り続ける うさこさんのドールは
ブログへ行くと見れますよぉ~~!
ご存じっ!!
marimoさんと言ったら おしゃかにゃんっ!
おしゃかにゃんっ!っっと言ったら marimoさんっ!
にゃっ展で100個が初日で完売しちゃった・・あの人気沸騰中のオモチャぁ~~!
BOXにももちろん!来ましたよぉ~~っ♪
そっかぁ。第1回目の時から提供いただいてたんだよにゃぁ、、っと。。
そして・・さらに、おしゃかにゃんが産声を上げたのがいつか?調べてみると・・
発見!こちら→→
ちょうど、にゃん太通販を立ち上げた12日後のことでしたぁ~!
しかも!今のおしゃかにゃんより
微妙にお顔が面長系?
比べてみるとそう違いはないけど
やっぱり!美しいフォルムで黄金比の可愛さになっちょるっ!!
っと・・
おしゃかにゃんの歴史は、通販の歴史と歩みが一緒だったんだと
あらためて知ったのでしたっ!
そして今回届いたおしゃかにゃんは・・
新作!「ねこじゃらしVer.」がキタ~~っ!
じゃらし棒に、ふりふりリボンと、
びよぉ~~んっと伸びるミニおしゃかにゃんがくっついた!
どんどん進化する おしゃかにゃんにゃりっ!
そして・・おしゃかにゃんの他にも・・
あんなものや!こんなもの!届いてますぅ~!
ちなみに↓こちら・・
ドイツの吸水力バツグンなキッチンフキン!
我が家でも使ってますが・・何枚も欲しくなっちゃうヤツでありまする。。
今年も素敵な手編み作品が届きましたっ!
aohiroronさんも第1回目の時から・・ずっと・・作り続けてくれて・・
その作品を辿ると・・
3回目→コースター120枚
4回目→エコタワシ60個
5回目→靴下40足
6回目→エコバッグ27個
7回目→マフラー12本
っと・・
年々すごくにゃっていくぅ~~!
今年は昨年とはちょっと違うマフラーが12本っ!
またまたコツコツ1ヶ月1本生活・・
8年間も・・こうして編み続けてくれてるんだなぁ。。っと
それって・・すごいことだよにゃぁ。。と。。
心底ありがたい気持ちになりまする。
こうして変わらぬ想いを寄せていただけてる方々がいることで
自分もがんばれてるんだよにゃぁ。。っと。。
しみじみ感じたのでありましたっ!
そして、可愛い版画のポストカードや・・
昨年私がめちゃくちゃ喜んでしまった
絵本、ヒグチユウコさんの「せかいいちのねこ」も・・また送っていただきましたっ!!
本物の猫になりたいと願う ぬいぐるみニャンコのお話しです♪
さぁ~~!
あと・・残り4回ですっ!
まだ4回もあるの?・・っと思ってしまった そこのあにゃたぁ~~!
もうちょっと踏ん張ってくださいにゃっっ♪
にゃはは。。