今日で「にゃんにゃんBOX」の中身のお品もの紹介は第四弾目ですっ!
昨夜はどうにも書き終えることができずに
途中まで書いて撃沈してしまいました。。ははは。。
なのでっ!
今日は2つ書かねばならない。。
エンジンフル回転でいくぞぉ~っ!
★ズクねこさん ■ブログ名:ズクねこ徒然帳
第3回目の時から毎年送っていただいているズクねこさん撮影のポストカード
今年も旅先で撮影した写真のカードが届きましたっ!
全部で5種×20枚 で合計100枚
もちろんっ!
そこには・・猫が写ってますっ!
旅の途中で必ずニャンコに出会うとは限らないのに
景色と猫が見事に捉えられた写真が
毎年これだけ撮れちゃうって・・すごいにゃぁ~!
猫たちの方が・・
「あっ!ズクねこさんが来たぞぉ~撮ってもらおーぜぇ~っ」と・・
噂を聞きつけて出てくるのかも?! にゃはは。。
<今年の写真の撮影場所>
左上:「木陰で一休み」神奈川県
左下:「秋の静物画」京都府
右:「お花を背負ってお見送り」神奈川県
<スペインでのお写真>
左:「ひとりでお散歩行けるもん」
右:「オレンジの街路樹の街角」
★misaeさん ■ブログ名:misaeと愉快な仲間たち♪
ブログで長いお付き合いのmisaeさん!
にゃっ展でも遠く徳島県から来て スタッフとしてお手伝いいただいたり・・
BOXへももちろん!
購入から提供まで・・
常々、何かとお世話になっちょります。
今年も送っていただいたお品は・・
かわいいニャンコがま口やハンカチやボディタオル
クリアファイルも・・
全てみぃ~んな笑顔になれちゃうお品ですぅ~っ!
そしてっ!
コレッッ!!
シルクハットを被った黒猫のマットぉ~っっ!!
いいにゃぁ~っっ♪
さらに撮影中に裏側にもびっくりっ!
縫われた線の跡だとは思うけど・・
すごい。。あひゃひゃ。。
★えるぼさん ■ブログ名:こむぎ姐さんとちゃとらーず~猫日記~
昨年 初めてBOXを購入いただき
その時に・・
「猫好きな方たちの善意の品物が ギュギュッと詰まった商品袋が
とーーっても嬉しかったので、
今年は提供側としても頑張ってみたいな。」っと思われたそうで
それで提供いただきました!
そのお品は・・
手作りのシュシュたち。。
30個送っていただいたあとに・・
さらにがんばって追加も作っていただき
トータル52個も届きましたっ!
えるぼさん家の子達の可愛いい着用の写真も満載ですっ!
首輪シュシュで・・
ニットとレースが組み合わされたタイプは珍しいですよにゃぁ~っ♪
首回りがニット製だと柔らかくて
ニャンコにとっても優しそうですっ!
一緒に同封のシールも!
プクプクで楽しいぃ~っ!
★miichan43さん
はじめましてっ!の miichan34さんです!
先日Vol.1で紹介した「たえさん(鈴蘭空間)」のSNS繋がりで
このBOXを知り、ご連絡いただきました!
届いたお品は・・
靴下やハンカチなどの いくつあっても嬉しいものや・・
肉球の刻印が入ったスプーンとフォークもっ!
しかもmade in Japanですよぉ~!
これはセットでBOXに入りました!
さらに木のコースターは・・
猫の耳の中の小さな三角が・・
くり抜かれているにゃり!
芸が細いっす!
にゃん太通販で人気沸騰になっちょる
Atelier168の名前でお店はやられてますが・・
手芸メーカーでの勤務を経て
フリーの手芸デザイナーとして独立し
刺繍やパッチワークなどのデザイン、キットの企画などのお仕事をされてます。
その合間をぬって、ニャンコのためにお魚たちを製作!
しかしながらあの数を一人で作るのは至難の技。。
実はお母様がプロの裁縫師としてお仕事をされてきているので
お母様も助太刀されてますぅ~!
今回送っていただいたのは・・
携帯ポケットティッシュケース!
イベント続きでめまぐるしい中
お母様と一緒に必死で40個作っていただきました!
ちょっとしたことだけど・・
かぶせ部分からチョロっと裏側のドット模様が見えるようになってて
さすがっ!にゃるほどぉ~っと思ってしまいました。
そしてこちらは・・マステマステだにゃぁ~!
全部で36個っ!
某有名出版社に勤めるお友達からもらったものだそうで
雑誌の付録だった非売品です!
昨年のにゃっ展にも来てくれた・・
暮羽 優奈さんですが・・
女優・モデルとして数々のお仕事をされていることは
NHK大河【軍師官兵衛】で豊臣秀吉の側室役もされてたにゃっ!
ご自身でも愛猫ちゃんとラブラブ生活を送ってて
猫たちのために自分にできることはないかと思いながらも
なかなかできずに歯がゆい思いをしていて・・
そんな時このBOXを知ったそうですっ!
届いたお品は・・
お気に入りのキティグッズの数々や・・
ちりめんの猫ポーチっ!
ご存知「にゃんそうこう」もっ!
そして・・
この黒猫ちゃんは・・
なんと!!ベルギーからやってきたぁ~っ!
今年がちょうどその年で・・
5月に行った際に購入されたという
オフィシャルグッズのぬいるぐみとポストカードですっ!
やっぱり、デザインも雰囲気も
異国を感じさせますよにゃぁ~っ!
3年に一度、現地でしか買えない貴重なグッズだにゃぁ~っ!
★Nさん
今年も集めまくってどぉ~~んっと送っていただきましたっ!
これは・・ニャンコの口からティッシュが出てくる・・ケース。
あひゃぁ~っ!
お家に・・
ティッシュを取り出す いたずらっ子ニャンがいたら・・
ここから取り出す光景って・・楽しすぎる。。ははは。。
そしてこれはショールですぅ~!
ポッケが付いてて、そこにニャンコが入ってる!!
これもいいにゃぁ~っ♪
靴下も盛りだくさんでぇ~っす!
スニーカーに入ったパッケージの靴下は
他の方のお品にも入ってましたが
これは思わず買っちゃうよにゃぁ。。
こちらのキッチングッズ系は・・
購入したお品をいろいろ組み合わせてセットにしたものです。
ラバーグローブ、布巾、スポンジやたわし・・
このセットだけもらってもワクワクしちゃうっす!
さらに掛け時計や、手袋・・
さらに!さらにっ!
別便のお店直送で・・
猫型もこもこマットが届いたぁ~!
これはもこもこが暖かいだけじゃなく
ニャンコの体温に反応して
じんわり暖かくなる素材を使ってるもの。
もちろん!人が座っても暖かくなるそうですぅ~っ!
ニャンコと奪い合いになったりして?! にゃははっ!
これは16枚あったから、
高額BOX購入者は・・約1/2の確率で入りますにゃっ!
★あられさん ■ショップ:にゃん太通販「ワンニャンチャリティLOVE」
あられさん!っと言ったら・・
革のお品のイメージが強いですが・・
冬になると、編み物もお目見えします!
これは・・
通勤途中の電車の中で
コツコツ編めるから・・っと。。
編みまくってくれたハンドウォーマーです!
そして・・
この手編みの猫ベッドは
もうぅ~ご存知の方も多く
にゃん太通販やにゃっ展でも大ブレイク!
細い糸を何十本も束ねながら編んでいくというものなので
編むのは大変すぎですが・・
すごぉ~く丈夫です!
腱鞘炎になりながら、編み続けている・・あられさん。。
このベッドは縁のところに、古着やタオルなどを詰めて
自分で最後は完成させるというもの。。
自分の匂いがついたものだと
愛猫ちゃんも安心感があるよにゃぁ。。
そして!十八番の革小物もきたよぉ~っ!
かわいい色のミニバッグのようなポーチは
3箇所入れられます。
そして・・
いっぱいのコードホルダー!
あられさんが使う革は全てが本革っす!
もちろんこれもぉ~!
イヤホンだけじゃなく
ちょっとしたコードもまとめておけちゃう。。
さらにっっ!
どかぁ~~んっと手配されたのが
トイレットペーパー100個
これは盲導犬サポートの支援グッズです。
包装紙もかわいいから
トイレで隠さずに見せ置きしたくなるっ!
プリントされてるイラストも可愛いので
トイレで思わず出しすぎてしまいそうだぁ。。
★猟火さん ■ブログ名:一時の風
■ショップ名:風の村工房
第1回目から欠かさず送ってくれてる
皆勤賞の猟火さん!
でもその時から、木工のお品を作って届けてくれてたにゃぁ~!
今年も新作の木製品がきたよぉ~っ!
ハート形のメモスタンドでニャンコの周りに
グリーンのモスが付いてる!
これは潰れたら大変なので
高額BOXへそっと・・入れました!
こちらは・・
眠りニャンコのショルダーバッグ!
白・黒・ピンクの3色
これはしっかりした材質だったので
通常BOXへ入れましたよぉ~っ!
さらに・・
昨年も送っていただいた
大きめなジャガード織りっぽい素材のトートバッグ!
そしてぇ~~!
でっかいテントぉ~っ!
これ・・猫用でごじゃる。
中に入って寝る・・だから・・猫ベッドになりますが
我が家にも1個いただきまして・・
前述のあられベッドをINさせたら
ぴったりだったにゃぁ~! にゃははっ♪
っっということで・・
本日も9名のご紹介でしたぁ~!
今日はもう1回書かねばっっ!!間に合わなくなるぅ~!
Comments 7
There are no comments yet.
RiiKo
No title
ズクねこ
No title
misae
No title
はなまま
No title
rika
No title