第9回にゃんにゃんBOX~贈り物vol.9~

にゃん太

にゃんにゃんBOXへ無償提供いただいた贈り物の紹介も・・
残すところあと2回となりましたっ!

そしてBOX販売日も迫ってるっすっ!

ひゃぁ。。
その準備もせねばですにゃ。。あひゃひゃ。。


では!もたもたせずに今日もいきますぅ~っ!







marimoさん ■ブログ名:まりも日和
■ショップ名:marimo




ご存知っ!
おしゃかにゃんのmarimoさんですじょぉ~っ!

・・って昨年の記事も見たら・・
やっぱり「ご存知っ!」で・・書き始めてた・・ははは。。


どうしてもこのセリフ言っちゃいたくなるんだよにゃぁ。。

そのくらい有名になった「おしゃかにゃん」ですからにゃっ!


こちらは・・
今年届いたおしゃかにゃんたち。。




おしゃかにゃんの歴史は、昨年の紹介記事で詳しく書きました→ ので
今回は省きますが・・


第1回目に提供いただいた時が、みんなのところへ届くようになったスタートなので

おしゃかにゃんの歩みはBOXの歩みと一緒っ!


marimoさんが先日記事に書かれていて・・
数えてみると
これまでに総数 約1,200匹 生み出してきたそうですぅ~!

我が家にもっ!もちろんありまぁ~っす!



そして・・
今年はスリッパ率を高めたお一人でもありましたっ! にゃははっ!




モノトーンな色味なので
猫デザインだけど可愛すぎなくて男性でもOKだにゃぁ~っ!



そしてこちらは・・
電気のスイッチの上に貼るステッカーっ!

家中のスイッチに貼りまくりたくにゃる。。にゃははっ!





そして・・
インスタで大人気の「猫のすずめちゃん」のグッズっ!

って・・今まで知らなかった。。世間の情報に疎いからにゃ。。とほほっ。

にゃんにゃんBOXは、今時を知ることもできるぅ~っ!








maymamaさん ■ブログ名:にゃんだかにゃ
■ショップ名:may's shop縁側





第2回目の時からずぅ~っと提供いただいてるmaymamaさんっ!

にゃん太通販では・・may's shop縁側として制作されていますが・・

描かれる絵は、心の芯が温まるような

とっても優しいイラスト。。

今年は忙しくされてる中でも、なんとか手作りを・・っと

タグを作ってくれましたっ!




ちょっとした贈り物に添えたら、
きっと・・プレゼントの気持ちを伝える手助けをしてくれるはずっ!



そしてっ!
購入品も送っていただきましたぁ~!

猫柄靴下や・・




こちらはキッチングッズ!

左側の立ってるのは・・
しゃもじぃ~~っ!

尻尾がにょきぃ~~って伸びてしゃもじになってるのですが
先端が少しとんがっていて、お弁当箱に詰める時に詰めやすい形になってるものっ!

しゃもじは立っててくれると大助かりだよにゃぁ~!




そして、計量スプーンやカップもありましたが・・

カップのメモリが・・やばい。。

猫がぶら下がってる。。。ひゃぁ~っ♪







★かりんさん ■ショップ名:にゃっぽんかりん党




こちらは・・かりんちゃんからですぅ~!

かりん党と言った方が分かる方が多いかも!

通販にも長くおられましたが

今はイベントでのみの販売になって、

ファンはそうそう手にすることができなくなってるぅ~!

今年のにゃっ展でも販売したTシャツを提供いただきましたぁ~!





これはシルクスクリーン印刷で、
ご自身で1枚1枚 刷ってますぅ~!


裏も・・やっぱり・・密かに・・あった。。

にゃはは。。







yakkirin&ひゃんたろうさん




今回始めて送っていただいたyukkirinさんですが・・

ご連絡いただき届いたものは・・チクチク作品たち!

しかもっ!作られたのは
にゃんとっ!ご主人のひゃんたろうさんっ!!

ひゃぁ~~っ!

慣れないチクチクを必死にがんばられたそうで・・


さらに・・よく見てくださいっ!
これはコースターですが・・




お耳の部分が 耳先カットのさくら耳になってるではにゃいかぁ~~っっ!!

うっううっ・・涙出ますにゃぁ。。

さくら耳じゃない子もいますが・・

耳先カットも、いろいろな形がありましたっ!





実際にTNRの時にされる耳先カットも
やる獣医によって形がさまざまですよね。。

ガサツに切られた子もいれば
綺麗にカットしてもらえた子もいる。。


我が家の一員になったローズも さくら耳




ものすごい数の外猫の中で・・
この「さくら耳」は
人に目を向けてもらえた子の証でもあるんだよにゃ。。

だけど・・
保護ができなくてゴメンっと・・胸を痛めながらリリースされた子たちでもある。。


ローズは、そんな一度はリリースされながらも・・
その後ラッキーにも保護された 一握りの幸運な猫


生きることが闘いだったローズの心と体に刻まれたものは
そう簡単には取り去ることは出来ない。。

いっぱい鎧を着て生きてきたローズ・・
まだ残ってる鎧を、いつの日か全部脱ぎ捨てられる日が来るといいにゃぁ。。



このコースターは2枚セットにして、BOXヘ入れました!




そして・・コースター以外にも・・

巾着袋も作っていただきました!



一口に巾着といっても・・
紐の先は丁寧に布で包まれていたり、
別布でマチを付けていたりと・・
ひゃんたろうさんの優しさをひしひしと感じるお品です。


「細かい縫い目は見ないでね!」っと言われましたが・・

涙で見えにゃいよぉ~~っ!






rivenorakoさん





あのぬいぐるみたちが今年もやってきましたっ!

お友達が作っている可愛い子達。。






多くは布の端切れで作っていると、昨年お聞きしましたが・・

いえいえ・・
昨年はそうであったとしても

今年のこの数は・・そうじゃないでしょうぅ~っ!





BOXに賛同いただいて、いっぱい作っていただいたぬいぐるみたち。。


ワンニャンたちのオモチャにも!っとも聞きましたが・・

躊躇してしまう可愛さですぅ。。





優しいぬいぐるみたちの他にも・・

リサラーソンのお皿のセットもありましたよぉ~!








河瀬南那子さん




はじめましてっ!の提供で

パワーストーンアクセサリーのお店をされている河瀬南那子さんから・・

にゃんとぉ~!合計130点もっ!!

作っていただきましたぁ~!




1度送っていただいた後に・・
もう少し時間があるのでと・・さらに追加で送っていただき
その数にびっくりっ!

全てが天然石で作られていて・・
数珠ブレスや、ネックレス、ストラップなど・・




そして・・その一つ一つに丁寧に手書きで
使っている石を書き入れてくれてるのです。。




作るだけでもこの数はかなり大変ですが

さらにこの書く手間だけでも・・

とても時間がかかることです。





にゃんにゃんBOXを知ったのは、つい最近のはず。。

ここまで、手間暇、愛情かけて届けてくれたんだと・・

撮影しながらあらためて感じました。






手作りのお品以外にも・・
スケッチブックやノート、ポストカードなども入ってました。







匿名さんセレクト




こちらも・・はじめまして!の方ですが・・

匿名希望さんで・・

ぬわんとっ!ダンボール3箱 どかぁ~~んっと届いた!

その数 合計412点!


すごすぎる。。



なので・・テーブルに全部並べて撮影なんて
最初から無理な話ではありましたが・・
なんとか並べまくり、
同じものは積み重ねたという。。ははは。。

匿名さんがセレクトしたこのお品は・・


そこでの箱買いっっ!!状態にゃのだぁ~!

ほぼどれもが、ワンケースとか、一袋っとか・・で・・
なんだか・・これから雑貨屋さんオープンする気分でした。。にゃはは。。


シールだけでも・・115点





この猫がマスクした風邪引きさんデザインの
ティッシュポーチは・・96点





小皿やマグカップなどの陶器類だけでも・・44点!





さらには・・

こちら左から蚊取り線香ホルダー、トイレットペーパーホルダー、
木製時計、そして右の鳥居の形のものは・・

お札(ふだ)スタンドぉ~っ!





そしてこのボーダーやチェック柄のものは・・

お薬ポケットにゃのだっ!

飲み忘れしないように。。




さらにぃ~~!

1箱プチプチ梱包材まで届いたぁ~!

包装用のお品も使ってくださいっと。。



これだけ迫力な提供なのに・・匿名さんでいいのぉ~~っ?!

っと叫んでしまいます。。





のんくるりん♪さん




のんくるりん♪さんは・・
これまでは購入の方で参加でしたが
今回は提供の方でも・・と・・
送っていただきました。


喜んでもらえるものを・・っと一生懸命考えてセレクトされて、





ご友人の笠間焼作家「横田美砂子」さんに
BOXの事を説明し、予算内でなんとか作って欲しいとお願いしたところ・・

猫をモチーフにした作品を作ってもらうことができて・・

届いたお品がこちら・・

猫のお皿ですぅ~!




大小あって、ドット模様がかわいいっ!


落ち着いた色合いと、焼き物の質感が、ホッコリする味わいがあります。






さらに・・
こちらは花器ですっ!

背中に穴が空いていて野花などを挿したら
気持ちが穏やかになりそうですぅ~!







★まりおさん ■ブログ名:悩殺!ゆきちゃんビーム





マイ太郎さんが保護した「ゆきちゃん」の里親さんの まりおさんですが・・

ご自身も保護活動をされるようになり、

ご自宅周辺の子達を保護したりTNRしたり・・がんばっておられます。


その中で保護した子「めめちゃん」は・・

その里親さんとなったのが、先日仕分けの時にお手伝いに来てくれた
「めめちゃんママさん」なわけで・・
素晴らしい連鎖とつながりを感じます。


あれから一年が経ち・・
ちょうど数日前に、里親さんが決まりましたっ!っと連絡いただきました。



いやぁ・・すごく嬉しかったにゃぁ。。


諦めなければ、こうして赤い糸は切れずに繋がるのだと・・
またあらためて感じさせてもらいました。

でも、それは、まりおさんの里親さんを見つける!っという強い意志と想いがあってこそ。。

ねねちゃん!おめでとぉ~~っ!




そんなまりおさんから届いたお品は・・

ご自身が普段からお気に入りのものを
セレクト購入して送ってくれましたぁ~!




「白猫ターちゃん」のバッグやスリッパや・・

ミニレターセットなどの紙モノや・・絶版品のトランプ・・


そしてこの↓左の白いニャンコは
キッチンでスポンジを引っ掛けておくことができる優れものっっ!

さらに、右の黒ニャンコ大小2個セットは・・
ネイルケアの爪切りセットにゃのだっ!




さらにぃ~!

モコモコ暖かなブランケットぉ~っ!
実はボア付きはお値段1,800円のお品・・


これは大きかったけど
なんとか!通常BOXへいれましたっ!





さらに、さらに・・

靴下や鍋つかみ、ふきんと・・

ほんっと!これはオススメなのよっ!っというお品の数々ですぅ~!




そして・・コレにはびっくらこいたぁ~!

かなりお値段も良い刺繍のポーチなのですが・・
ニャンコがパスタを食べてたり、
さらには・・
鼻水をぶしゅーっと撒き散らしているニャンコまでっ!




しかも・・その鼻水は 糸が飛び出てぴろぴろしてるもんだから
なんというリアル感!あひゃひゃぁ~っ!

そんな愉快なものまで・・
まりおセレクションを堪能させていただきましたっ!



っということでぇ~~!
とうとう明日で最終回!
やっと最後の紹介記事ですじょぉ~!



★全額寄付チャリティ企画★

■販売日:11月22日 夜20時
■販売数:通常BOX242 + 特別BOX36 set
■中身:92名から無償提供のお品を詰め合わせたお楽しみBOX
■好きなBOX番号選択購入
■売り上げは保護活動されてる方へ全額寄付
■完売時の寄付額:約100万円

Posted byにゃん太

Comments 5

There are no comments yet.
marimo  
No title

連日のブログ更新お疲れさまです!
そしてご紹介ありがとうございました(*^-^*)
いよいよ明日ですね!楽しみです!!
にゃんこの計量カップ可愛い~♪

2018/11/21 (Wed) 10:21 | EDIT | REPLY |   
misae  
No title

みなさんの猫ちゃんへの愛情たくさん♪
にゃん太さん撮影だけでもたいへんそうですが丁寧な紹介もすごいです!
次回が最終回なんですね~~
にゃんにゃんBOX販売も明後日ですね^^

2018/11/20 (Tue) 10:49 | EDIT | REPLY |   
rika  
No title

手作りのどれも心こもっててすてき~って思うけど
この購入品も見たことない猫のもので皆さんのサーチ力にビックリ、
これをゲットできるかもなの楽しみです~。

2018/11/20 (Tue) 09:55 | EDIT | REPLY |   
はなまま  
No title

いよいよ明後日ですよ~~~~!!
どっきどき~~~!!
にゃん太さんもどっきどきの夜になりますね。
せめて今夜はちょっとでもゆっくりできるといいのだけど。。。
今年は靴下とスリッパが沢山!!買わずにまっとこ~~~(笑)

2018/11/20 (Tue) 09:20 | EDIT | REPLY |   
Jenny  
No title

いよいよですね〜⭐️

2018/11/20 (Tue) 07:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply