とうとう!
明日となりました・・
昨日まで10日間に渡ってお届けしてきました
92名からの無償提供のお品ものを紹介する記事も終わりまして・・
あとは、無事に完売まで辿り着くことを祈るのみ。。
いやっっ!!祈る前に
必死に準備するのみ!!です。。
ここから先は、ゲットする人へのお知らせとして
お願い事項含めてお伝えします。
まずは!
一番重要な事!
今までとは異なる点についてのコレですっ!
えぇ~~なにそれぇ~~っ!っと・・
怒号が聞こえてきそうですが・・
今回は受注メールのお届けをしない形にさせていただきたいのです。
(※BOX以外のお品を購入の方には、通常通り受注メールをお届けします)
その理油は・・
「二人で全ての作業を行うことがかなり厳しくなってること」
年々BOX数が増えてきたことにより
旦那ちゃまと二人体制で発送まで行っている上で
その作業負担が大きくなっているため、
このままだと、重大なミスも出てきてしまい
ご迷惑をおかけする事態にならないとも限らない。
実際、発送までの工程は・・
注文後に、まずは、購入者とBOX番号、発送先や他の注文品などの一覧表を作り
(これに1日程度かかる)
その後それを元に受注メールを2日くらいに渡って書きます。
そうすると受注メールのお届けが遅い人で購入から3日後になってしまいます。
さらに、それと並行しながら入金確認をし、
入金お礼のメールも書いていきます・・
そして、発送はそこからさらに宛先シールを作成し
BOXに貼り、やっと発送となり、最後に発送完了メールを書きます。
これらの作業内容が 今回のように数が300近くになっている現状では
今まで通りに受注メールを書いて、他のこともやる状況では
無事にお客様へ迷惑をかけずにやりきることが難しいと判断しました。
これまで、受注メールが遅くなってもいいよぉ~~っと・・
優しい言葉をかけていただき、それに甘えながら行うこともありましたが
さすがに!3日後に受注メールって・・よくない。。
そして、時間が経ってしまうことで
迷惑メールにまぎれたり、そのメールが見落とされてしまうこともあります。
それならば!
送料込みで振込金額は確定されているのだから、
受注メールのお届けをせずにお許しいただき、
注文完了お知らせの「自動送信メール」に振込先などを記載しておいて
購入したBOXの合計金額をお振込みいただくようにする!
そうすれば負担軽減と共に、大きなミスも防げて
ご迷惑もかけないのではないかという結論に至りました。
本来ならば、ご注文いただき
そのお礼の気持ちを込めて受注メールを丁寧にお届けしなければならないのに・・
このやり方はとても・・とても胸が痛く、苦渋の気持ちでいっぱいです。
本当にごめんなさいっっ!!
どうか・・ご理解いただきご了承いただけるようにと
願うばかりです。。
そして・・
もう1点お伝えをしておきますぅ~!
昨年までは、地元郵便局の優しい対応のおかげで、
送料がありえない安さで送れてました。
その金額は・・
この↓宅配袋サイズでありながらも 82円 or 重くても113円 だったのだ!
おそらく他の郵便局では これは間違いなくNGです。。
チャリティということもあって担当者が目をつぶってくれてたところがあるんだと思います。
しかし!!
昨今の値上げに伴い、郵便局も担当者の立場も厳しくなり
このサイズに関しては、特約契約扱いが適用外となってしまい
一般の人と同じ価格になってしまいました。 とほほっ。。
そこで・・
いくらになるのか?ざっと計算してみると・・
その多くは 1BOX 700円!
さらに1キロ越えBOXは 1,020円となります。
そして、高額特別BOXのゆうパックも値上げとなり
昨年は800円前後だったのが
一個につきおよそ1,300円前後になってしまいます。
そうすると・・結局送料総額は・・
ざっと・・約22万円 っとなってしまい・・
昨年の約5万円から4倍以上の送料になってしまうのだっ!!
がぁ~~ん。。
っとなると・・・
当然ながら寄付額も激減してしまいます。
にゃんにゃんBOXは、手にした方に
とにかく喜んでもらいたいという気持ちいっぱいでやっています。
本気で欲しい!っと思ってもらえなければ
チャリティ企画であっても、だんだんと陰りがみえていくと考えてます。
提供いただいた方の気持ち・・
購入する方の気持ち・・
全てをバランス良く保ちながら行わなければならないと常々気を配るようにしています。
想いをかけた無償の提供者にとっては
自分の贈り物によって寄付額をできるだけ上げたいと思うのは当然です!
そしてやはり、これはチャリティBOXである!
諸々これらをご理解いただけると ひじょうにありがたいです・・
もし・・今回はちょっと高いと感じてしまった方は・・
「あっ!そうそう!送料700円入ってるのよねぇ~」っと・・
そう思ってくださいっっ!!
ははは。。
ではでは・・ここから先はっ!
昨年もお伝えした内容とほぼ同じですぅ~!
時間も迫っていて、モタモタしていられないのでおよそコピペで。。。すまにゃいです。。
<ここからは購入にあたっての注意点>
(中身の一例の写真を差し込みながらお伝えです)
にゃんにゃんBOXは、何が入っているか?分からないお楽しみBOXですが
それは・・主催者である私もっ!!
まったくどこに何が入っているか全然憶えておりませんっ!
言うならばあえて憶えようとしてません!
知らない方がいいのです。
まぁ。。仕分け作業の時に、とても憶えていようなんて気にはならないとも言えますが・・
天地天命に誓って何が入っているか分かりませんっ!
そのためアレは 何番のBOXに入ってるの? なんて聞かれましても
知りませんっ! にゃははっ!
そういうBOXですので、中身は運でしかありませんっ!
そこも楽しんでもらえたらと思ってますが・・
でも!そう言ってても、実は知ってて・・こっそり内緒で渡してるのでは?・・っと
疑われないように、そして・・
公平性を出来る限り追求した結果が
自分でBOX番号を選べ!!っと・・言ってるわけでありまする。。
なので・・面倒くさがらず番号を選んでくださいっ! あひゃひゃ。。
また、予約は出来ないですか?っと聞かれることもありますが
公平性を期すため・・
予約出来ませんっっ!
どうしてもこの時間に購入できない方は
お友達に頼んでゲットされる方もいますが
その際には注文者と発送先が違っても、もちろん♪対応してますっ!
そこまで!鬼ではありませぬぅ~~!
できることなら、欲しいと思っていただける方みんなに手にしてもらって、
BOXヘ寄せられたワンニャンへの愛をひしひしと感じて欲しいですからっ!!
時には・・
プレゼントにしたいということで別の発送先をご指示いただきますが
その時には、封を開けることはできませんので
外袋に送り主名とプレゼントであることを記載して発送しております。
ようはっ!
公平性を担保できることであれば臨機応変に対応いたしますっ!
しかし!これだけは気を付けていただきたいのが・・
お一人様の購入数を絶対厳守していただきたいのですっ!!
↓↓↓↓通常BOXは2個まで 特別BOXは1個まで↓↓↓↓
この点に関しては・・
切に・・切に・・せつにぃぃ~~!守っていただきたいっ!!
実はこれまでに何度か、間違って多く購入してしまった方がいて
それに気付いた時には、
速攻!!電話して、どれかキャンセルしていただく手配をしております。
このための確認作業は・・旦那ちゃまと連携して
販売直後から数字を読み上げてチェックするという原始的な方法にて
絶対に間違わないように鬼の形相で必死に行っております。
間違って多く購入された場合には、
番号選択制でなければ、こちらで勝手に購入数を減らすことができますが・・
好きな番号を選んで購入してもらっている以上は
こっちで勝手にキャンセル番号を選ぶわけにはいきません。
そこで、メールだと届かないこともあるために
すぐ電話しますっっ!!
そういうわけで・・
お願いっ!!購入数を守ってぇ~~~っということです。
ちなみに・・
今回でこの企画は9回目となりますが
過去に一度だけ!!
注文が殺到したことで、システムがパンクして
同一番号がお二人から注文されてしまうという事態が起きました!!
その時も、旦那ちゃまとの読み上げチェックで気付き、
受注順番が後だとシステムが判定した方へ
電話で別の番号に変更していただいたことがあります。
販売直後は昨年ですと
最初の20時00分台でも10名・・
スタート1分間で35名が購入するという状況ですので
同一時刻に同時に購入となってしまう事態が生じたのだと思われます。
ちなみに・・アクセスが集中して
なかなか繋がらないという声も多数聞きました。
これに関しては・・こちらでは如何ともしがたいです。。すまにゃいです。
そしてっ!
BOXゲット初参戦の時によくあるのですが・・
数字を選んでカートに入れて・・
やった!買えた!っと・・ホっとして・・
その後、いろいろ他を見ながら御会計に進んだ時には
誰かがその番号をすでに会計しちゃって買えなかったと・・。
にゃのでっ!!
とにかくっ!!
数字をポチっとして次の画面へ進めたとしても!!安心せず!
必ず最後の最後に出て来る「注文完了」の画面 が出るまでは
購入できてませんので
十分に注意してくださいっ!!
この番号もダメ、あの番号もダメ・・っとなっても
焦らず・・に・・
何度か別の番号でチャレンジすると
手にできるはず。。です。
そして購入できたら、必ず完了直後に自動送信メールが届きますので
このメールが来ないぞ!!って時には
迷惑メールフォルダなどを確認してくださいっ!
それでも来ない!っという時には
こちらへ contact★nyanta-shop.com(★を@に変えてください)
ご連絡くださいませぇ~~!(ちなみにブログに連絡いただいても、
作業真っ最中ですのですぐ確認できないかと。)あっ・・・
にゃんにゃんBOXについては送料除く全額寄付の形態をとらせてもらってますので
お買い物ポイントは付きませんっ! なにとぞお許しをっ!!
このように。。
みにゃさま大変な状況でゲットしなければならないことは
本当に申し訳にゃい限りですが・・
なにとぞっ!!ご協力をお願いいたしまするぅ~~~っ!
そして・・今年も例年と同様に・・
金額を決定するのに、ずるずると悩みました。
仕分け中に、仕分け隊員と何度も話し合いますが・・
仕分けをしている最中は、
だんだんと、いくらが妥当なのか?が
目が肥えてきたり、慣れてきたりで
判断に自信が無くなってきます。
昨年のセット内容の写真を何度も見て検討もしますが
冷静に判断が出来てない気がして
このくらいだよねぇ~っと・・予想価格を話し合うも・・
最終決定は、仕分け隊が帰ってから
BOXのページを作る時に、決める状況になってます。
やはり!お品を送ってきてくれた方の気持ちは大切にしたいので
あまり安くするのは失礼だし、
かといって!
中身全ての適正価格を単純に足した金額にするのは
BOXの理想としている「ワクワク感・充実感・満足感」
いわゆる!お値段以上にいっぱい入ってたぁ~~っ!っという喜びを
味わっていただきたいというコンセプトがあるので
その金額は毎回非常に悩むところです。
今回のBOXも中身の組み合わせは
出来る限り公平になるように・・っと十分気を付けて行ったつもりですが・・
頭がストップしがちになる仕分け作業の中では
それが行き届かないでしまったBOXもあるかもしれません。
沢山の方の善意が詰まった中身ですので
提供した方に送って良かったと思ってもらえるように・・という気遣いと
手にした方が喜ぶという気遣いは、単純にイコールにはならないので
その辺のバランスが難しいと毎度毎度、痛感しながら、模索して・・
精一杯取り組んでいるつもりです。。
それでも、一人一人の感覚や感性は違うものだから
全員が納得できる形ではないと思います。
そこはっ!!もう。。チャリティ企画であるということで
許していただけると救われまする。。
にゃんにゃんBOXは・・
単純にお金を直接寄付をするというやり方で支援する企画ではなくて
・提供する方の尊い想いがあって・・
・楽しみながら購入できて・・
・BOXを通じて「買って支援 + 渡して支援」などの新たな繋がりも生み
・みんなで一つになってやり遂げる達成感があって・・
それが全て無償の取り組みで善意の塊・・
BOXの支援金を受け取った方も
そんなBOXの想いを感じ、独りじゃないんだ!っと勇気や元気をもらえる。
そしてその結果・・救われるワンニャンたちがいる。。
それが「にゃんにゃんBOX」というチャリティの形です。
そして・・
本気でこのBOXを欲しいと思ってもらいたいっ!
そのためには中身についても、BOXのスタンスについても
どちらも大切。。
そのどれか一つが欠けても、にゃんにゃんBOXではなくなるような気がします。
想いを込めてお品を送っていただく方々の気持ちも大事にしながらも、
チャリティだから買ってもらえる!なんて・・アグラをかいたら絶対ダメで・・
購入する方は大切なお金を投じるのですから
そんな甘いもんではにゃいし・・
やはり!
購入してくれる方が居なければ
最終目的の寄付が達成されないですからにゃぁ~!
あとは・・
無事に完売して、お届けして、寄付を完了させる。
そこまで走りきって、みんなの想いをワンニャンたちへ届けたいと思います。。
最後までよろしくお願いいたしまするぅ~~っ!
販売当日には、このカートは準備のため一旦!全て非表示になります。
販売時刻に再度表示されますが!!
準備万端で早めにページを開いたままで待っていると・・
アレ?時間になっても表示されない?っとなるかと。。
20時になりましたら、ページを再読み込みして表示させてくださいにゃっ!
そして・・
購入のコツとしては、住所などを入力中に、他の方が購入してしまうことがあるので
登録ログインした状態で待ってると時間短縮になっていいようです!
ではではっ!
こちらは、なんとかやることを終わらせて
ミスのないように準備万端で望みたいと思いますが・・
なにかとある日なので
今年は何も起きずに無事に乗り切れますように。。
参戦するみにゃさまもぉ~~!
がんばってくださいっ!!
(敬称略)
★全額寄付チャリティ企画★
■販売日:11月22日 夜20時
■販売数:通常BOX242 + 特別BOX36 set
■中身:92名から無償提供のお品を詰め合わせたお楽しみBOX
■好きなBOX番号選択購入
■売り上げは保護活動されてる方へ全額寄付
■完売時の寄付額:約100万円
Comments 11
There are no comments yet.
三毛にゃん127
No title
ロブロブ
No title
mom*z*ku7
No title
yukinekomama
No title
まめたろう
No title
misae
No title
ロブロブ
No title
mom*****
No title
rika
No title
akane
No title