松島離宮の庭園で11月23日(祝)開催のイベントへ急遽出店っ!

にゃん太

にゃん太家はただいま、全額寄付チャリティにゃんにゃんBOX、にゃっ展オーダークッション、ARCHEイベントっと..
同時並行でスッタモンダしており・・
その現状に、ドン引きの方もおられることでしょう。。あひゃひゃ。。

来年のにゃっ展についても
多賀城の施設は改修工事が7月まで延期になってしまったため
開催場所は悩むことなく国際村となりました。

日程も5月19〜21日(金土日)ですっ!

こちらも現在、準備に入っており
また新たな企画も持ち上がって
なんとか、これもやりたいっ!!っと動いております。

次々と続いてみにゃさまも、呆れてついていけんっ!っとなってると思いますが
できるところで応援いただけると ありがたい。。 にゃはは。。



さてっ!!
急に出ることになったイベントについてちょこっとお伝えです!

にゃんにゃんBOXの販売日11月22日の翌日ではありますが・・

11月23日(水曜 祝日)
地元宮城の松島離宮」の庭園で急遽開催が決まったイベントへ出店しますっ!
petfes1101.jpg

主催のフリーマガジン「ARCHE!」さんには
前に取材してもらい、その後も「にゃっ展」の宣伝もしてもらっていて大変お世話になっちょる。

(小学の同級生がライターということもあり頑張る姿を見てきた)

一度は日程的に「どうにも絶対無理だ・・」っと思うも
旦那ちゃまに「BOX販売前じゃないんだから なんとかなるのでは?」っと言われ

「来年のにゃっ展の宣伝」
「スタッフの来年のためのウォーミングアップ」と捉えよう!っとなり受けました。。ははは。
そして少しでも啓発やチャリティもできればと。。
Evaの啓発チラシも少し残ってるものを配布するにゃ。

9988.jpg


今年のにゃっ展のチラシも中止により
大量廃棄の悲しい山積みのチラシも・・
来年とほぼ日程も場所も内容も同じなのでまいちゃうぅ〜〜!にゃはは。


っということで・・


やると決まったらっ!!
精一杯やるぜっ!!となり
軽トラ借りて棚もラックなども持ち込み
スタッフもなんとか6名揃い

急遽作品出せそうな作家さんにがんばってもらって
盛りだくさんのブースににゃるぅ〜〜!




■イベント開催は.. 9:30〜15:30

ちなみに、この施設はイルミネーションが有名で
イベント後の16:30〜21:00まで紅葉ライトアップされます。

(↓写真はARCHE!サイトよりお借りしてます)
web.jpg


入場料が大人600円 小人300円になりますが
1日フリーパス券なので一度出ても大丈夫とのこと。

パン・ケーキ・珈琲などの飲食の出店もあり
訪問獣医をしてる方の相談コーナーもあって

わんちゃん色が濃いブースが多く
わんちゃんを連れて行けるのでお散歩がてら!という方も多いだろうにゃぁ〜!

紅葉も綺麗な時期で楽しみも倍増にゃっ!

(↓写真はARCHE!サイトよりお借りしてます)
web8.jpg

web7.jpg




そして会場案内図ですが・・
NO.16が我らのブースです!
event-map2-1536x1086.jpg



ちなみに同日、松島で「牡蠣イベント→」あるらしく
ここに行ってから来るのもありかも?
kaki.png



にゃん太通販からはこんな感じのお品を出品しますぅ〜!

シュシュや首輪、あられベッド、魚キッカー、じゃらしなどのニャングッズの他
羊毛フェルト、ポーチやバッグなどから、アクセサリー、カレンダーなどなど・・

FgxJqEVUYAAnv5I.jpg

FgxJrIrVUAAhghw.jpg


そして、食も「鎌倉スパイス」「星海苔」「しおがまの藻塩」「おが太郎の燻製ナッツ」も持ってく!

FgxJtx_UAAAAEgj.jpg



最後に・・作家さんから届いた新作の一部をちょろっと紹介。。
■sraniji sanpo■ブローチにもなる「にゃんちびっこっこ隊」
314028932_606554281246189_7323185360885788514_n.jpg

314607165_842889323815670_1490672677935894581_n.jpg


■HItA■ビーズのリース
FghZMXPaYAUfbUK_20221116133236d0f.jpg


■コムギ雑貨店■シュシュ
image3_20221116132835408.jpeg
image1 2

タブレットスタンド
image2 2


■はなまま雑貨横丁■首輪やエプロン
314902960_1802403066782541_805055257925475451_n.jpg


315515868_1467726387070904_5379636093652579950_n.jpg


■あられ缶■手編みベッド
arare-B-77-82.jpg


■Atelier168■お魚キッカー
168-170-1.jpg168-207-1.jpg168-208-1.jpg168-1-7.jpg


■しげない工房■天然羽根じゃらし
定番のキジ・カモの他に、熊毛が混ざった新作じゃらしもぉ〜もしかしたら間に合うかもっ!
shige1m.jpg


■masapan■羊毛フェルト
24masa-34-0.jpg24masa-75-1.jpg


■櫻寿商店■招き猫
48sakukoto36-7.jpg


■POTU■大島紬や正絹のリメイク
ベストやパンツ、スカート、プラウス、スヌード、ネックウォーマー、バッグなど
30点以上届きました!
3パターンの着方ができるオシャレなデザインのものも!
potu1.jpg


正絹の着物地を使い、洋服に仕立てていながらも
リーズナブルすぎるお値段にびっくりなのですが
POTUさんは日本の大島紬などの正絹の伝統が受け継がれてほしいから・・
着やすい洋服にして、気軽に着てほしいとの願いで作っています。

DSC_7074.jpg


DSC_7075.jpgDSC_7077.jpgDSC_7078.jpgDSC_7079.jpgDSC_7080.jpg
DSC_7086.jpgDSC_7089.jpgDSC_7083.jpg


他にもいろいろ出品作品はありますが・・
まだ我が家に到着してにゃくて・・
前日までには届くはずぅ〜〜!にゃはは。。

お近くの方はぜひっ!遊びにきてにゃぁ〜〜っ!



Posted byにゃん太

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply